大学の卒業式は対面で
来月、大学を卒業する予定なのですが、卒業式を対面で行う予定とのこと。オンラインではないのです。通学の大学はどうなのかと、ネットでざっと調べると対面で行うところが多いようです。出席者を卒業生のみに限定したり、動画配信を併用したりの対応をしています。要は出席者を極力絞っての対応です。
13年前、武蔵美を出たときは、まだ少し若かったので(笑)、出席しましたが。謝恩会みたいなものもなく、親しかった方とお茶を飲んだ記憶があります。10年前、青学をでたときは、3.11直後だったので、卒業式そのものがありませんでした。
今回は大学は京都なので、わざわざ卒業式に行く気もありません。そもそも卒業式をいう式典にでるのが楽しくなさそう。京都観光を兼ねてい時勢でもないですし。
さりげなく、大学生活が終わりそうです。
最近のコメント