月間走行距離がアンダー200キロ
今年は3月の東京マラソン、11月の富山マラソンと2回フルマラソンを走りました。フルマラソンを年中走っている方もいますが、私にとっては年1回でもきつい。でもなぜか年2回になってしまいました。
昨年の8月に10月開催の東京マラソン当選の知らせが届いて、トレーニングを始めました。でもコロナ感染拡大のため10月の大会が3月に延期。延期が決まったのが確か10月の始めで、そこからメニューを作り直し、トレーニング開始。
なんとか東京マラソンは完走し、そのあとほとんど考えずに富山マラソンにエントリー。暑い夏をトレーニングして、せっかくだからと走ることに。結果は散々でしたが。
ずっとトレーニングモードで月間の走行距離は200キロをこえていました。でも先月は169キロと200キロに届かず。富山マラソンが終わったあと少し休んだせいですね。
しかし、来年2月の京都マラソンに当選して参加費も払ってしました。大会まで3ヶ月を切っていて、今月は真面目にトレーニングしないんだろうな。そろそろ寒くなってきて、モチベーションも下がり気味。困った。
最近のコメント