« ラグジュアリーとは? | トップページ | 「立ち読みの歴史」を知る »

2025/05/29

自治体の健康診査

 目黒区から今年度(令和7年)の「特定健康診査・がん検診」の案内が届きました。とは言っても封筒の表面に記載がある通り、国民健康保険保険に加入していないので(協会けんぽ)、特定健康診査は受けられません。
 でも、がん検診は受診できる。大腸がん、肺がんは受診できない。これはなぜ。ホームページには大腸がんは「年齢40歳以上のかたで、職場等で受診する機会のないかた。」とあります。でも、50歳以上は胃がん検診(バリウム・内視鏡)が受診可能です。
 先日受けた人間ドックで胃カメラ(内視鏡)はやったので、もう一度やることはないです。
 会社勤していた時は義務的に年1回検診を受けていましたが、組織を離れ高齢者となったいま、検診は重要性を感じます。知人が胃がんになってこれが肝臓に転移した、という知らせをうけたばかり。いつまで検診と付き合うのか。こればかりはまったくわかりません。

Photo_20250529090801



| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。