「新幹線大爆破」が大ヒット
先日、ゴールデンウィークが暇だったので「新幹線大爆破」をみました。もうご覧になった方も多いと思いますが、素直に面白い。特撮に詳しくないので細かなことはわからないのですが、どうやってこんな新幹線の映像を撮るのだろう、と荒唐無稽のストーリーですが、あり得ないことではない。映画ならではの醍醐味があります。
さらに1975年に公開されたオリジナル作品「新幹線大爆破」も観ました。高倉健主演の作品は、観ていません。邦画としては2時間半の長い内容ですが、これも面白い。高倉健の映画、ですね。東映のスター達が出演しているのも見物。劇場でも公開されています。
Netflix版では草彅剛やのんが注目されているようですが、総括指令長を演じる斎藤工がさすがのうまさです。
映画館に行かずともこんな面白い映画が観られる。なんともいい時代かな。
※「新幹線大爆破」のイラストをChatGPTに頼んだら、「コンテンツポリシーに抵触するため」ダメで、ただの新幹線を描いてもらいました。
| 固定リンク | 0
コメント