体重と体脂肪率の変化
先月の「村上ラジオ」でこんなことを村上春樹が言っていました。
「筋肉はつきにくく、落ちやすい。贅肉はつきやすく、落ちにくい」
半年ほど、東京マラソンに向けのあるスクールでトレーニングをしていました。週1回、2時間ほどでしたが、そのかなりの部分がフィジカルトレーニングに当てられていました。フィジカルトレーニングの範囲は広いですが、インナーマッスルを鍛える内容が中心でした。
毎朝、TANITAの体組成計で計測していますが、体重、体脂肪率が減っています。昨年の7月と今年の2月のそれぞれの平均値を比べると、
体重:60.04kg→57.69kg
体脂肪率:14.09%→11.35%
となっていて、トレーニングの効果はでています。
タニタのデータでは体脂肪率は60代以上は13%以下は「やせ」に入ります。日本肥満学会によれば「標準体重よりも少し重い人が最も死亡リスクが低い」とのことで、あんまり痩せないのがいいのか。悩みます。
| 固定リンク | 0
コメント