« ディープシークとは何ですか? | トップページ | 音楽雑誌「エリス」とは »

2025/02/07

MOTION SENSORを買ってはみたが

 自分のランニングフォームは正しいのかという疑問はありますが、これを判定する方法はなかなかありません。専門家にみてもらえばいいのだけれどそんなに簡単にはいかない。前から気になっていた「モーションセンサー」を先日購入しました。カシオとアシックスが共同でつくっているものか。プロダクツには両社のロゴが入っています。
 これ発売時に知っていたのですが、当時はカシオのランニングウォッチとペアで販売されていました。しかしあまり売れなかったのでしょう。カシオのランニングウォッチは生産完了に。でもモーションセンサーは単独で販売されています。
 モーションセンサーはスマホと連携するので、ランニング中はスマホを携帯しないといけない、と思い込んでいました。でも最近、ランニングが終わってからスマホと通信させればいい、ということを知り、それならと購入。
 何度か使ってみましたが、ランニング中のデータ(走行スピードとか距離)に加えランニングフォームの解析をしてくれます。これは役にたちますが、問題は使うまでです。
 モーションセンサーを起動して、GPSを受信させ、そのあと測定開始ボタンを押し、ランニングパンツの後ろに装着、という動作。これが毎回だと結構面倒です。GPSのデータはガーミンのウォッチで取得できるので、それだけでもいいか、という感じ。
 たまに使うにはいいのかも。それにしては高かったかもしれない。

Motion-sensor
Img_3006

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。