台湾サンダルで快走
たまに履いている人見かけますが、流行っていたのですね。昨日の朝日新聞(2月8日 朝日新聞夕刊)に「台湾サンダル、マラソン快走」と題された記事が載っていました。
<台湾製のサンダルでマラソンを走る人たちが増えている。16日に熊本市で開かれる熊本城マラソンでは、少なくとも十数人にはなりそうだ。>
と記事にあります。
熊本マラソンってフルマラソンだよね。サンダルで走れるの、というランナーは思います。記事は続けます。
<奇をてらっているわけではなく、「マラソンシューズと遜色ない走りができる」と選ばれている。>
サンダルを販売しているのは小部本舗。社長の阿部雅哉さんはマラソンが趣味で「別府大分毎日マラソンを3時間5分で走った。」
サンダルは4千円くらいで買えます。もう一万円をこえるランニングシューズを使う必要はないのでしょうか。
| 固定リンク | 0
コメント