同窓会というもの
先日、大学のときに所属していたサークルみないなものの同窓会があり、参加してきました。毎年、11月の勤労感謝の日あたりに開催されるのですが、ここ何年かはご無沙汰で、久しぶり。
大学は三田にあるので、このそばの居酒屋で飲み会(私は酒飲まないけど)。この会に一年先輩がお見えで、この方とは先々週も別な飲み会でご一緒しました。また、今年の初め、このサークルにいた女性が亡くなり、お通夜でもおめにかかりました。
この大学のときはほんとに勉強しなかった。大学のそばにあるラーメン二郎に講義さぼっていっていました。そのころはもちろん支店とかはなくて、ラーメン二郎はここだけ。
楽しく過ごしましたが、私は同窓会というものが苦手です。皆さん、愛校心たっぷりのようですが、私はこれが薄い。そもそも大学、大学院をあわせて4つもでてるので、それが原因かな。
ともあれ、この先輩からポロシャツをいただきました。同窓会でつくったものとのことですが、これがアメリカ・ヒューストン製。先輩は25年アメリカで仕事をされていました。
同窓会は海を越えるのです。なんか、すごいな。
| 固定リンク | 0
コメント