巧妙な国税になりすますメール
以前、国税庁から確定申告についてのメールがきたことを書きましたが、昨日は不審メールがきました。これがなかなか上手いつくりです。件名が、
税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】
となっています。本文には、
国税還付金の電子発行を開始しました。
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
令和5年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。
税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。
E-Tax の個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けています
このメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウントをご登録ください。
「E-Tax の個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けています」が怪しい。メールの後半にあるフィッシングサイトに誘導する。
このメールは不審メールとして正式なe-taxサイトにも掲載されていました。
確定申告のこの時期、気をつけないといけない。
| 固定リンク | 0
コメント