« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月

2024/02/29

今月は200キロ未満

 なんか、2月は長かった。やっと29日という感じです。「一月往ぬる二月逃げる三月去る」という言葉もある通り、2月は逃げるのですが、なかなか逃げませんでした。
 1月の終わりに大学のひとつ先輩がなくなり、今月初めにお別れの通夜がありました。それから京都マラソンの調整と本番。その合間に会社の決算とか、いろいろあり、高齢者にしては忙しかったせいか。
 京都マラソンで足の指が腫れ、まだ痛い。そこに先週は雨の日が多く、思うように走れませんでした。久しぶりに200キロ未満の走行距離でした。しばらく大会もないので、気が緩んでいるがこれは仕方ないとことかな。少しは気を引き締めないといけないかも。

202402-runlog



| | | コメント (0)

2024/02/28

いせや総本店の2階

 友人と飲むのにわざわざ吉祥寺の「いせや」総本店へ。友人二人と飲んだのですが、その一人が元サッポロビール社員です。「いせや」は瓶ビールがサッポロラガー(通称赤星)で、それを飲むため遠路遙々(ふたりは横浜市に在住)。
 16時に店で待ち合わせたのですが、1階は満席で2階へ。2階は初めてだったのですが、座敷席とテーブル席があり、かなりの広さです。座席に座り、ゆくっり飲みました。
 2階は若者の姿が目立ちました。大学生は春休みだからか。なぜかスーツ姿のビジネスパーソンらしきグループも。
 相変わらず賑わう「いせや」でした。

20240226




| | | コメント (0)

2024/02/27

消費税を払う

 インボイス制度が昨年導入され、会社でも登録しました。売上規模からは免税事業者が確実なのですが、お客さんがたまに法人なので、インボイス登録が必要と判断しています。
 12月決算の会社なので、今月末が法人税の提出期限です。法人税とあわせて、初めて消費税を支払いました。
 インボイス制度は正しいと思いますが、免税事業者でも消費税の負担があるのは厳しいな。ネットでみつけたITフリーランスへのインボイス制度へのアンケートでは「インボイス制度を理解しているフリーランスは57%」「フリーランスの45.9%が登録していない(免税事業者)」(2024年2月26日 @DIME)という結果もあります。
 フリーランスとインボイス制度は難しい問題のようです。

202402_20240227070401





| | | コメント (0)

2024/02/26

美空ひばりのアメリカ公演

 下北沢のディスクユニオンで珍しいレコードをみつけ、買ってきました。タイトルは「ひばり いん あめりか」。美空ひばりのアメリカ公演ライブの2枚組LP。こんなアルバムがあるんだと驚きます。ジャケットには「HIBARI IN LOS-ANGELES」とあります。
 公演が行われたのは1973年、会場はロサンジェルスのザ・フォーラム。バックの演奏はネルソン・リドル率いるネルソン・リドル・オーケストラ。ネルソン・リドルはフランク・シナトラ、エラ・フィッツジェラルド、ナット・キング・コールなどと共演している作曲家、編曲家です。
 当時37歳の美空ひばりは、やはり上手い。この人をしっかり聴かないと。

Photo_20240226070701






| | | コメント (0)

2024/02/25

カーボローディング、その後

一週間前の京都マラソンの直前に「カーボローディング」をやりました。
 運動のエネルギーとして脂肪とグリコーゲンがあります。脂肪はたくさん体内に蓄えられますが、運動にエネルギーとして使用されるまで時間がかかる。これに対してグリコーゲンは分解が容易で吸収されやすいのでスポーツでは有効なエネルギーです。しかし、グリコーゲンは貯蔵できる量が少ないという欠点があります。長時間のスポーツ(マラソン、自転車など)では多くのグリコーゲンを蓄えることが効果的。
 グリコーゲンをたくさん溜め込むための方法がカーボローディング。
 フルマラソンの前にはいつもやるのですが、今回はいわゆる古典法というのをやりました。これは大会の6日前から開始。最初の3日間(月~水)は糖質の摂取を抑えた食事。そして3日前~当日は高脂質食にするというもの。
 この方法できついのは最初の3日間。脂質を少なくする食事というのが、厳しい。ごはん、パンとか食べられない。同時に酒も飲まなくなるので、3日間で体重が1キロ超落ちます。そして4日前からはごはん、ぱん、甘いものなどをたくさん食べる。
 結果はどうだったのか。今回の京都マラソンでは35キロ以降、タイムがぐっと落ちました。カーボローディングは効果がなかったのか。なんとも言えない。毎回、いろいろ試してみるしかなさそうです。

20240225

 


 

| | | コメント (0)

2024/02/24

下北沢で演劇

 今月、下北沢演劇祭をやっている下北沢にいってきました。演劇を積極的にみることがないのですが、知人が出演している作品があり、鑑賞してきました。下北沢演劇祭は今年で34回という歴史があります。下北沢がうちから行きにくいロケーションのためか、なかなか足が向きません。
 下北沢演劇祭はほとんどのプログラムが有料ですが、知人が出演しているのは無料の「下北沢演劇創作プログラム」。
<「地域に根ざした手作りの演劇」をテーマに基づき、経験の有無に関わらず公募にて参加者を募り、週末を中心に約3ヶ月の稽古を経て、それぞれの演目を創作発表します。>
『心の炎消えぬ間に、恋せよ乙女』というプログラムですが、レベルが高い。有料でも文句がない内容でした。
 ちなみにパンフレットは知人が描かれています。なんか、演劇ってすごく深い。

下北沢演劇祭

Photo_20240224071201

| | | コメント (0)

2024/02/23

日経平均、史上最高

 終末はこの話題で持ちきりでしょうか。22日の東京株式市場で日経平均株価が史上最高値を更新しました。日経新聞は号外を出しています。日経新聞の号外って珍しい。なにせ、日経平均だから(笑)。朝日新聞でももちろん一面です。
 このところの株価は、恐いほどの上昇。22日の終値で3万9098円。
「日経平均は終値でバブル経済期の1989年末に付けた3万8915円を上回った。年初からの上げ幅は5600円に達する」(2月23日日経新聞)
 メディアでも報じられていますが、株価の高値が実感できない人が少なくない。
「株高の底流には日本企業が守りから攻めの経営に転じ、海外投資家が評価する動きがある。株高の恩恵は家計に行き渡らず、賃上げを起点とした好循環実現に課題が残る。」(日経新聞)
 さて、4万円台までいくのか。ここらあたりで下がってしまうのか。株持っている人は悩ましいことでしょう。

20240223-061334


 



| | | コメント (0)

2024/02/22

京都で「イッタラ展」

 遠征してマラソン大会にでて、無理すれば帰れないこともないけど、いろいろ大変なので(シャワーどうするとか)その日は宿泊することがほとんどです。京都マラソンで京都に泊まり、大会翌日はどこにいくか迷いました。結局、神戸にいったのですが、荷物を京都のホテルに預けていたので、京都に戻る必要がありました。
 時間があったので、美術館「えき」KYOTOで「イッタラ展」をみました。イッタラを知らなかった無知さなのですが、フィンランドを代表するライフスタイルブランドのイッタラ。日本初の大規模巡回展で、一昨年東京ではBunkamuraで開催されていました。
 ガラス作品、ガラスの器についてはほぼ初心者ですが、展示されている作品には心動かされるものがあります。
 イッタラは東京、大阪に直営ショップがあります。ブランドなんですね、イッタラ。

Photo_20240222083601



| | | コメント (0)

2024/02/21

久しぶりに「めなみ」

  京都マラソンの後、一泊。マラソン当日は疲れていたのに、大阪に弾丸でいって串揚げを食べ、ホテルに戻り、そのまあ就寝。街にはでませんでした。翌日はチェックアウト後、荷物をホテルに預かってもらい、五条あたりを散歩。その後、神戸にいって昔の上司と再開。京都に戻り、駅の美術館へ。この日昼飯を食べていなかったので、「御料理めなみ」に電話をして尋ねたら、席が取れるとのことで、16時過ぎにいきました。
 4年振りかな、久しぶりです。この店はインバウンドには知られていない(知らせていない)ので静かに料理をいただき、酒を飲める。一人なのでいろいろな料理をいただけないのが少し残念でしたが、美味しい時間を過ごせました。

1_20240221073001
2_20240221073101
3_20240221073101

| | | コメント (0)

2024/02/20

京都マラソンのタイム

 京都マラソンのタイムを記載した完走証がホームページからダウンロードできるようになっていました。早いな、神戸マラソンではしばらく時間がかかったのに。
 まだ確定の記録ではないとのことですが、グロス4:24:47、ネット4:21:25です。昨秋の神戸マラソンよりネットでは5分ほど短縮しています。でも、終盤で失速しているので残念。35キロまでは1キロ6分ペースでいっていたのですが、35~40キロは7分近く、そして40キロからフィニッシュは7分半ペースまでダウン。30キロ以降、ペースダウンしないようカーボローディングしたつもりだったのですが。
 このあたりが限界かなあ。

2024_20240220071301






| | | コメント (0)

2024/02/19

京都マラソン完走

京都マラソンを完走しました。2月なのに暖かくスタート前には13℃。幸い曇天だったので暑いとは感じず走れました。

肝心の記録ですが、終盤失速しネットタイムは4時間21分台。厳しい自分との戦いでした。

Img_2193_20240219073801

| | | コメント (0)

2024/02/18

シェルガーデン自由が丘の閉店

 昔からの地元民にとってはショックなニュースではないでしょうか。スーパーマーケットのシェルガーデン自由が丘が2月25日で閉店。正確には「ザ・ガーデン自由が丘 自由が丘店」です。元々、シェルのガソリンスタンドに隣接し、「スーパーマーケット シェルガーデン」がありました。高級スーパーマーケットでした。その後、西武の傘下になり、「ザ・ガーデン自由が丘」として他店舗展開。紆余曲折ありいまはセブン&アイ・ホールディングスの子会社のようです。
「ザ・ガーデン自由が丘」チェーンなんだけど、自由が丘の店は閉店ということになりました。
 時々使う東急ストア二子玉川ライズ店が改装され、先日リニューアルオープンしました。プレスリリースによれば「新鮮な生鮮食品、店内製造のデリカが充実」とのことです。武蔵小山の東急ストアも改装していました。
 スーパーマーケットも競争が激化しているようです。

Photo_20240216163801




| | | コメント (0)

2024/02/17

映画「異人たち」

 先月だったか、THe New Yokerの映画評で取り上げられていた「All of Us Strangers」を調べていたら、原作が先日亡くなった山田太一ということを知りました。山田太一の作品は小説『異人たちとの夏』で、1987年の作です。脚本家として多くの実績を残した山田太一ですが、『異人たちとの夏』は山本周五郎賞の第1回受賞作品。この小説は大林宣彦によって1988年に映画化されていますが、みていません。
 映画「All of Us Strangers」はアンドリュー・ヘイ監督によるイギリス映画。昨年の東京国際映画祭にも出品されていましたが、これもみていません。
 そもそも『異人たちとの夏』も読んでいないので、文庫本を購入し、読みました。奇妙なストーリーですが、山田太一は上手い。当たり前か。
「All of Us Strangers」は「異人たち」の邦題で4月に公開されます。みたい気もするが、ちょっと恐い。この手の映画、苦手だからな。

202402













| | | コメント (0)

2024/02/16

GDP世界4位に転落

 以前から予想されていましたが、日本のGDPが世界4位に転落したことが確定。内閣府が発表した内容から、
「2023年の国内総生産(GDP)は、物価の影響をふくめた名目GDPが前年より5・7%増え、591・4兆円だった。米ドルに換算すると1・1%減の4・2兆ドルで、ドイツ(4・4兆ドル)に抜かれて世界4位に転落した」(2月16日 朝日新聞デジタル)
 足元では1ドル150円付近の円安なのでドル換算ではドイツに抜かれてしまう。
 これは、「1968年に西ドイツ(当時)を追い越して以来、55年ぶりに日独が逆転した」(朝日新聞)です。世界経済に占める日本の割合も下がっています。
「内閣府によると、世界の名目GDPに占める日本の割合は1995年の17・8%をピークに22年は4・2%まで低下」(朝日新聞)
 80年代、90年代はもはや遙か彼方のこと。
 ちなみにGDP世界4位へ転落のニュースは、朝日新聞は16日の朝刊で1面トップで報じていますが、日経新聞はなし(15日の夕刊のみ)。日経にとってはいまさら、ということなのでしょうか。
20240216 20240216_20240216071801

| | | コメント (0)

2024/02/15

月へ行く30 の方法:恵比寿映像祭2024

 毎年2月開催が恒例になっている今年の「恵比寿映像祭2024」は「月に行く30の方法」と意表を突かれた感じのテーマ。このテーマは、


アメリカのアポロ11号による月面着陸から半世紀以上が経ち、人々が気軽に月へ行くことも技術的に不可能ではなくなりつつあります。しかし、最先端の科学技術や理論以上に、一見それとは結びつかないようなアーティストたちの思考や実践が、新しい発見や創造につながり、月へ向かうための大きなヒントになるかもしれません。(美術館ホームページより)

 と。月着陸、月旅行とアートをどう結びつけるんだろう、と思いながら会場に。
 正直言って、「月に行く方法」を連想できる作品にはあいませんでした。感性が鈍いせいかな。全体をみて、特に韓国の日常を描いた作品が印象に残りました。そして映像祭ながら写真の展示も多く、全面映像展示ではありません。
 来場者は若い人、特に女の子の姿が目立ちました。恵比寿映像祭は、変わりつつあるのか。岐路か。

2024_20240215071901
2024-2
2024-3
2024-4

| | | コメント (0)

2024/02/14

日経平均、過去最高か

 昨日の日経平均は高値を記録。
「終値は祝日前の前営業日に比べ1066円55銭(2.89%)高の3万7963円97銭だった。1990年1月以来、34年1カ月ぶりの高値」(2月13日 日経新聞電子版)
 年明けから恐ろしいほど上がっています。この10日間では36,000円台から38,000円近くまで上昇です。メディアの分析によれば、
「12日の米株式市場でダウ工業株30種平均が過去最高値を更新するなど米株高の流れを受け、リスク選好姿勢を強めた海外の機関投資家が日本の半導体関連をはじめとする主力株に買いを入れた。日銀による金融緩和の長期化観測に伴う円安進行も買いにつながった」(日経新聞電子版)
 円安も進んでいます。2月14日朝の時点で1ドル150円台後半まで円安が進行。140円間近までいって結局、150円くらいに戻ってしまう。
 市場関係者の注目は、89年12月につけた史上最高値(3万8915円)をこえるかです。これが現実もものとなると、バブルごえ。さて、どうなることやら。

20240213







| | | コメント (0)

2024/02/13

異常に暖かい予報

 過去の感覚で言えば、1年でいちばん寒いのが今ごろ、2月の中旬。しかし、今年は違うみたいです。今週の天気予報をみると、暖かい日が続く予報です。
15日(木)にかけてと18日(日)以降が顕著で、東京や大阪でも来週はじめは最高気温が20℃以上の予想となっています」(ウエザーニュース)
 20℃をこえるとのは4月並の気温です。
 北陸地方も晴れの予報が続いています。例年、この時期は雪、雨の天気がほとんど地方なので、幸いです。
 素人考えだと、これも温暖化? と思ってしまいます。今年の夏も暑そうです。

Photo_20240213063201

 

| | | コメント (0)

2024/02/12

生涯脚本家:橋本忍「鬼の筆」

 91歳にしていまもなお創りつづける山田洋次が最近の朝日新聞記事でこう語っています。「僕には師と呼ぶ人が二人います。一人は脚本家の橋本忍さん、もう一人は監督の野村芳太郎さんです」(「夢をつくる」1月20日・朝日新聞)
 黒澤明『羅生門』で脚本家としてデビューし、『七人の侍』『砂の器』『八甲田山』など多くの作品で脚本を書き、「戦後最大の脚本家」とされる橋本忍。『鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折』(春日太一 著)は橋本忍へのロングインタビューを含め、取材、調査で構成された橋本忍の評伝です。取材開始から12年かかった、と著者は後書きで書いています。
本書は分厚く480ページに及びますが、それ以上にボリュームを感じます。それぞれのページに書き込まれた内容が膨大なためでしょう。
橋本忍と関係した人たちの描写が特に面白いです。例えば橋本は自分の制作組織「橋本プロダクション」を立ち上げますが、ここに参画した野村芳太郎。森谷司郎の二人の監督とのやり取り、特にことの核心を示す野村芳太郎の言葉に感心します。
帯には「“全身脚本家”驚愕の真実」とあるとおり、橋本忍の生涯を丹念に描いた力作です。

Photo_20240212073401



| | | コメント (0)

2024/02/11

一太郎2024を購入

 毎年2月に新しいバージョン製品がでる一太郎ですが、いつも迷って買うのを見送っていました。しかし、今年は何故か気が変わって、ジャストシステムの公式サイトをみるとかなり安く購入することがわかり、直営ショップで予約注文しました。
 いま使っているのは2021年バージョンなので3年振りの更新です。購入したのは「一太郎2024 プラチナ バージョンアップ版」。この製品はジャストシステムの直営ショップでしか買えないことがわかりました。アマゾンとかヨドバシカメラなどのサイトでは売っていません。通常版(バージョンアップ版ではない)のみの販売でだいたい47,300円。バージョンアップ版だと33,043 円です。
 ATOK Passportユーザー(サブスク)なので、「ATOK Passportユーザー優待版」なる製品があり、25,602 円で、更に会員割引、クーポン割引があり、22,907円で購入。これなら高い感じはしない。
 また予約特典で「一太郎ロゴ入り USBショートカットキー」もいただきました。
 インストールはまだですが、どこあたりが使いやすくなっているのかな。楽しみ。

2024_20240211073101

 

| | | コメント (0)

2024/02/10

あぜくら会と国立劇場

 最近、あぜくら会の特典を使い始めています。会費を払っていたのに幽霊状態だったのですが、文楽、能を再び見始め、また女房が知人といきたいとチケットを買ったりしています。年会費2100円ですが、先行予約や1割ほどの割引に対して元を取るのは難しいかも。
 あぜくら会は国立の劇場の主演公演をみるための会員組織ですが、昨年国立劇場が建て替えのため長期休館になった影響があります。歌舞伎、文楽、落語は他の会場での公演になっています。例えば文楽だと有楽町のよみうりホールでの開催。国立劇場とは少し構造が違うのはどうかな。
<太夫・三味線が使う「床」や「盆」、人形遣いの舞台の構造である「船底」など、特殊な舞台構造が必要となり、劇場の代替えは難しい。>(2023年11月8日 東洋経済オンライン)
 国立劇場は業者の入札が不調に終わるなど立替の目処が立たない、とも報じられています。国立劇場と伝統芸能の行く末が心配です。

Photo_20240210070901



| | | コメント (0)

2024/02/09

テイラー・スウィフトの経済力

 テイラー・スィフトの来日コンサート初日の内容は公式に発表されているようで、セットリストも公開されています。約200分、45曲を熱唱しました。テイラーのコンサートThe Eras Tour(ジ・エラズ・ツアー)は昨年アメリカ全土で開催されました。この経済効果は記録破りでした。日経新聞は<「テイラー・スウィフト経済圏」、10の数字で読み解く>と題した記事で伝えています。
「2023年の全米ツアーは巨額の経済効果をもたらし、米国内総生産(GDP)の押し上げ要因にもなった。」(2月5日 日経新聞電子版)
 記事によれば、
<ツアーの興行収入は10億ドルを超えた。> といい、もちろん歴代1位。
 またコンサートの経済効果は、
<23年の全米公演で「間接支出も含めると計100億ドル(約1.5兆円)の経済効果があった」と見積もる。観客はホテルや食事など地元経済に1人あたり平均1300ドルを費やし、他のコンサート(平均300ドル)の4.3倍だ。>
 コンサートチケットの平均再販価格は1607ドル(約24万円)。今回、日本でのコンサートでいちばん高いVIP席でも12万ちょっとだから、安い。
 それにしても、テイラー・スィフト凄い。

Taylor



| | | コメント (0)

2024/02/08

テイラー・スィフト in Tokyo

 テイラー・スィフトは凄い。THE ERAS TOURコンサート初日(東京ドーム)をみてきました。通常コンサートの開演時間19時より1時間早い18時開演。ステージの大スクリーンに開演時間がカウントダウンされ、18時きっかりにスタート。
 そこから3時間以上(約200分)、テイラーは歌い続けます。衣装替えも10回近く(数えられない)パワフルでキュートでエキサイティングなステージ繰り広げ、東京ドームを支配していました。
 テイラーが歌うのは、ロックでもなく、カントリーでもなく、それはテイラーミュージック。まさに、いまのスーパースターです。最高のパフォーマンスでした。

20240207-taylor-swift8
Img_2076
20240207-taylor-swift1
Img_2111
Img_2159

| | | コメント (0)

2024/02/07

グラミー賞もテイラー・スウィフト

 いまやポップミュージックを支配している感があるテイラー・スウィフトがグラミー賞でも歴史をつくりました。2月5日(日本時間)発表された第66回グラミー賞で、テイラーは『Midnights』で年間最優秀アルバム賞を受賞。4度受賞した初のアーティストです。
 主要4部門(年間最優秀アルバム・年間最優秀レコード・年間最優秀楽曲・最優秀新人賞)は女性アーティストが独占。
年間最優秀アルバム:テイラー・スウィフト『Midnights』
年間最優秀レコード:マイリー・サイラス「Flowers」
年間最優秀楽曲:ビリー・アイリッシュ:「What Was I Made For? 」
最優秀新人賞 ヴィクトリア・モネ
「ローリングストーン」のWEBサイト記事では、「歴史を塗り替えたテイラー・スウィフトと女性たちの大勝利」と評しています。授賞式見たかった。

Cd



| | | コメント (0)

2024/02/06

立ち食いそばも値上げ

 先週ですが、用事があり夕方柏までいきました。夕食をとらねばならないのですが、一人メシの定番、「名代富士そば」へ。迷って、特選富士そば+イカ天で730円を選択しました。特選富士そばは温玉、きつね、たぬき(揚げ玉)、カニカマなどがはいっているお得なそばですが、570円。なんか高くなった? 先日、川越の「文殊」できつねそばを食べましたが、470円で「この店高いな」と思ったのですが、どうも立ち食いそば全体に価格が上がっていることに気がつきました。
 富士そばではきつねそばは520円。かけそばは420円と400円台。富士そばでは1月5日から値上げしています。きっと何回目かの値上げでしょう。ネットで検索したところ、2021年に特選富士そばは470円だったらしい。
 立ち食いそばもワンコインで食べられる時代ではなくなりました。

20240202

| | | コメント (0)

2024/02/05

洗濯機を買いかえる

 家電は突然、使えなくなります。先日、洗濯機が故障しました。排水ができないトラブルです。ドラム式洗濯機を使っているのですが、少し前に扉が閉まりにくくなり修理にきてもらいました。その時、「次故障する可能性があるのは排水まわり」と言われ、おおまかな修理金額をききました。
 修理の方の予言通り(笑)、排水が故障。修理しようか、それとも買いかえか。ネットで検索してみると、ドラム式洗濯機の平均寿命は6~8年。メーカーの保証期間(部品保有期間)は6,7年とか。うちの洗濯機は8年使っていました。
 思い切って新しいのを買いました。ドラム式は安くないのだけど。いつも使っているヨドバシカメラのサイトで機能をざっとみて、肝心の価格をチェック。大まかに機種を決め、新宿のヨドバシカメラの本店にいきました。
 店員さんにいくつか説明してもらい、東芝のドラム式に機種を決定。店員さんはパナソニックの方でしたが、値下げ交渉も店側としてくれ、2万円以上の値引きです。店頭価格とネット価格は同じだったので、店に行った価値がありました。
それにしても、家電の出費は大変です。

202401_20240205070701

| | | コメント (0)

2024/02/04

巧妙な国税になりすますメール

 以前、国税庁から確定申告についてのメールがきたことを書きましたが、昨日は不審メールがきました。これがなかなか上手いつくりです。件名が、
税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】
 となっています。本文には、

国税還付金の電子発行を開始しました。
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。

令和5年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。
税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。
E-Tax の個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けています
このメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウントをご登録ください。


「E-Tax の個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けています」が怪しい。メールの後半にあるフィッシングサイトに誘導する。
 このメールは不審メールとして正式なe-taxサイトにも掲載されていました。
 確定申告のこの時期、気をつけないといけない。

Photo_20240204065201







| | | コメント (0)

2024/02/03

Perfumeの「P.T.A. BOOK」

「P.T.A. BOOK 2023」が送られてきました。Perfumeのファンクラブ会員に年1回に発行される「Perfume Official Fanclub Book」。オールカラー140ページを超える厚さで、無料。フォンクラブに入って2年目なので、2冊目。
 これってお得では。他のアーティストのファンクラブに入ってないので事情はわからないのですが、Perfumeファンクラブ(「P.T.A.」=Perfumeとあなた)の年会費は4500円です。ファンクラブの他の特典は会員限定のグッズが買えたり、もちろんコンサートはファンクラブ先行販売もあります。昨年はファンクラブ会員向けのコンサートもありました。
 アーティストにとってファンクラブは大事、ということですね。

2023-pta-book


 

| | | コメント (0)

2024/02/02

セブンイレブンのカレーパン

 昨年の夏からカレーパンがマイブームになり、いくつかのパン屋さんで買ってました。アンデルセンとかサンジェルマンとか、高級なパン屋さんおカレーパンを贅沢に。京都にいったときは、志津屋のしば漬カレーパンを食べました。
 先月末まででしたがセブンイレブンレジ横カウンター内什器で販売中のカレーパンを一度に2個買うと100円引きのセールをやっていました。セブンイレブンではこれまで販売されていた「お店で揚げたカレーパン」に加えて「スパイスチキンカレーパン」(地域限定)を販売しています。
 セブンの戦略にはまり、カレーパン、何個も買ってしまいました。「スパイスチキンカレーパン」美味しいです。
 カレーパンは流行っているのかな。

Photo_20240202071201








| | | コメント (0)

2024/02/01

この季節のランニング

 昨日も東京は暖かく、平均を上回る最高気温でした。ランニングをするには嬉しいですが、それでも気持ちが弱い輩としては、朝飯前の早朝ランはとても無理。気温が上がった午前中に走るのが精一杯(苦笑)。
 先月は347キロを走りました。ホントは370,380キロくらいは走れると目論んでたのですが、下旬に35キロ走ったら、少しトラブルが。筋肉痛になり、足の小指が少し水ぶくれに。フルマラソン走った後みたいな状態です。
 なので6走1休を原則にしていたのですが、これが崩れ、走った日が少し少ないです。まあ、無理はしないことです。
 気分良くランニングできればいいのですが、なかなか上手くいきません。

202401-runlog

| | | コメント (0)

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »