« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023/10/31

MET STOREの心変わり

 来年のカレンダーをメトロポリタン美術館のサイトから買おうとして、ショッピングバッグにいれて、チョックアウトしようとしたら、「We only ship within the US and Canada.(米国とカナダ内のみに発送します。)」と書いてあることに気がつきました。
 去年、12月には日本に配送してくれました。商品の支払いはドルで、配送料は少し高めでしたが、確か10日もかからずに到着していました。いつから変更になったのか。ただ、Contact Customer Service for international options.とあります。しかしなあ、英語でのやり取りも面倒だし。
 カレンダーで、クリアケースにリファイルを入れ替えて使うものがあり、これを買いたかったのですが。諦めるしかないな。
 仕方なく、MoMA(ニューヨーク近代美術館)のSTOREで買おうとしたら、ここは日本には配送可能。喜んだのですが、決済画面で円になっている。配送先をJapanと選択すると円表示になるようで、ドル決済は選べない。円安のいま、円で支払いたくはない。ここも諦めました。
 なんか、日本の国力低下を感じます。

Moma2023



| | | コメント (0)

2023/10/30

キッチンの水漏れ

 先日、旅行から帰ってきたらキッチンシンクの下から水がもれていました。息子がいて雑巾で拭くなど応急措置をしていたのですが、水はとまっていません。修理をしなくては、でもどこに依頼する? 水道局ではないな。システムキッチンのメーカー。
 で、一瞬ポストに入っていたマグネット広告が頭をよぎりました。「つまり みずもれ」と書いてあるマグネット。しばしばポストに入っているのですが、捨てるのにも分別が面倒なので、とってありました。
 でも、マグネットの業者でのトラブルもメディアで報じられています。さすがにここらに電話するのはためらいます。
 結局、キッチンクリーニングなどを依頼している東急ベルに電話して、そこから業者さんに電話転送で依頼して、その日の午後、来てくれました。水漏れの原因は水栓の劣化で、交換することに。
 水回りのトラブルは急を要することが多いです。マグネット広告が健在なのは、需要があるからでしょう。いろいろ難しいな。

Photo_20231030065101

| | | コメント (0)

2023/10/29

アーティストの来日公演

 コロナ禍があけたせいか、最近外国からのミュージシャン来日公演が多い気がします。来年にはテイラー・スィフト、ビリー・ジョエルといった大物が来ますが、年内にも実績のあるアーティストがコンサートがあります。
 洋楽の情報源は意外と少なくて、小林克也の「ベストヒットUSA」や、矢口清治さんのラジオ番組くらいです。radikoでダリル・ホールの来日公演を知りました。昨年、ダリル・ホールのソロアルバム「ビフォー・アフター」を聴きました。ダリル・ホールらしいいいアルバムでした。
 で、ダリル・ホールの来日公演ですが、東京は会場は葛飾シンフォニーホールと東京ガーデンシアターです。葛飾シンフォニーホールはキャパ1300人、東京ガーデンシアターは8000人。昨日から一般発売ですが、東京ガーデンシアターはまだ買えます。
 アーティストのコンサート、どれにいくのか。いきたいコンサートは思うように買えない。まあ、当然のことだけど、悩みます。

Photo_20231029065901



| | | コメント (0)

2023/10/28

MOBILITY SHOWで変わったか

 モーターショーあらためモビリティショーに。「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」、昨日、プレビューデイにいってきました。4年振りの開催ですが、あまり面白くありませんでした。これまでもプレビューデイにいっているのですが、来場者も少ない感じ。以前は人数を絞ったプレビューデイですが、かなり混雑していた記憶があります。でも今回はゆったりみられました。
 出展メーカーも日本以外では。メルセデスベンツ、BMW、BYDだけです。各メーカーのブースでは、展示試乗車も少ない。例えばマツダではロードスターだけ。前回のブースではいくつもの車種の乗れました。ホンダのブースでは展示のメインはジェット機です。
 ソニーとホンダがつくるクルマ「AFEELA」も展示されていました。いったいいくらで発売されるのだろう。
 モーターショーを華やかに彩るコンパニオンさんがほぼいませんでした。どうしたんだろう。時代の流れなのか。ちょっと寂しい。

2023-mobility-show-afeela
2023-mobility-show-nissan
2023-mobility-show-toyota
2023-mobility-show-subaru
2023-mobility-show1
2023-mobility-show-honda



| | | コメント (0)

2023/10/27

高畑 勲 展@岩手県立美術館

 盛岡で岩手県立美術館へ。仙台で仕事をしていたときは、よく盛岡にいってました。仕事が早く終えて、この美術館は何回か訪れましたが、久しぶりに。企画展「高畑勲展」が開催中です。
 この企画展は、2019年に東京国立近代美術館で開催され、そのあと岡山、福岡、三重などを巡回しています。国立近代美での開催はみていないので、はじめてみることになりました。

「常に今日的なテーマを模索し、それにふさわしい新しい表現方法を徹底して追求した革新者・高畑の創造の軌跡は、戦後の日本のアニメーションの礎を築くとともに、他の制作者にも大きな影響を与えました。本展覧会では、絵を描かない高畑の『演出』というポイントに注目し、多数の未公開資料も紹介しながら、その多面的な作品世界の秘密に迫ります。」(公式サイトより)

 展示されている高畑手書きの企画書、絵コンテなどの資料が膨大です。パソコンが仕事に使用されていない時代、端正な文字で書かれた資料に高畑の創作技法が、いまも新鮮です。合わせて展示されている宮崎駿の絵コンテなどの資料にも驚きます。絵が上手い。
 日本のアニメ、その原点をみた展覧会でした。

Photo_20231027070701


 

 

| | | コメント (0)

2023/10/26

Perfume in 仙台

20231024-perfume2

 Perfumeのコンサートを仙台でみてきました。ファンクラブツアー「P.T.A.15th&10th Anniversary “Perfumeとあなた”ホールトゥワー2023」の仙台サンプラザでのコンサート。コンサートチケットは抽選で上位希望の東京、横浜が外れ、仙台に。
 わざわざですが、これが幸運でした。席は上手側ですが、かなりの前列(D列)。会場はキャパ2700人ほどの大きくないホールなので舞台が近い。かしゆか、のっち、あーちゃんがすぐそこにいる。上手側にで歌い、踊るひとりは10メートルくらい先という迫力な席。
 昨年みたコンサートは大会場(有明アリーナ)だったので、大スクリーンでみるしかなかった。Blu-rayや配信されている映像と、生では違います。いまさらだけどPerfumeのダンスが凄い。ファンクラブ会員でない一人が同行可能だったので、女房も一緒に。生をはじめてみて、驚き、感動していました。
 ファンクラブコンサートということで、Perfumeが12歳~14歳の頃のナンバー3曲も披露、19時に開演、終演が21時40分頃まで長時間の熱演。
 素敵なPerfumeのコンサートを楽しみました。

20231024-perfume-miyagi




 
 

| | | コメント (0)

2023/10/25

塩竃のすし哲

 仙台にいってきました。目的はコンサートなんですが、女房と一緒だったので少し観光とグルメ。仙台から塩竃まで寿司を食べに。塩竃あたりには人気店が何軒もあるようですが、その中で「すし哲本店」で寿司をいただきました。
 混んでいるかなと思っていましたが、13時過ぎに行ったらすんなり1階のカウンター席に座れました。
 握り寿司の「しおがま」とめぬけの味噌椀。追加で金華のさばのおつくり。さすがにどれも美味です。
 久しぶりに海の幸を堪能しました。

20231025
20231025-2
20231025-3

| | | コメント (0)

2023/10/24

本を読む力

 間もなく読書週間(10月27日~11月9日)でまさに読書の秋(笑)。最近、本を読む力がないな、と痛感しています。先日、ネットで知り購入して読んだのが『日本人と日本文化』です。司馬遼太郎 、ドナルド・キーン の対談で1972年に中公新書ででて、その後中公文庫で発刊されたものを読みました。
 この本を読んだ後、本棚で『世界のなかの日本―十六世紀まで遡って見る 』をみつけ、読みました。同じく馬遼太郎 、ドナルド・キーン の対談。
 2冊を読んで、感じたのは教養というか、知識というか、本を読む力がないということ。お二人の対談は平易な言葉で語られていますが、内容の半分も理解できていない自分。おふたりの膨大な知識に圧倒されます。おまけにドナルド・キーンさんはネイティブではありません。
 また本棚にあった立花隆のぼくはこんな本を読んできた』を再読しましたが、これにもただただ恐れ入りました。立花隆もものすごい量を読んでいます。
 やっと、今年読んだ本が100冊に達しました。もちろん冊数だけではありませんが、やはり量を読まないとダメです。まだまだ足りない。暇で時間はあるはずなのに、本を読む時間は多くない。読書週間を機に励みたい、とは思っています。

Photo_20231023190001

 







| | | コメント (0)

2023/10/23

大人の休日倶楽部の会報誌

 JR東日本がやってる大人の休日倶楽部は、同級生などの高齢者は入っている人が何人かいます。私も入会し、退会し、最近また入っています。チケットでいくつかの割引特典があるのですが、ほぼ使っていない。赤字だから退会したほうがいいのですが、ずるずると・・・・・・。
 会員には会報誌が毎月送られてきます。60ページちょっとの薄い冊子。ざっと眺めて処分していたのですが。
 表紙が毎号「大人の肖像」として巻頭記事に登場する人のポートレイト。9月号が吉永小百合、10月号が波留。先日届いた11月号が東儀秀樹。短い記事ですが、ちゃんとインタビューしている感じ。
 以前クレジットカードの会報誌とか送られていましたが、いまはありません。JCBだとゴールドカードとかプレミアム会員向けには存在しているようですが。
 情報はネットで、という時代に会報誌は存在感を示しています。

Club

| | | コメント (0)

2023/10/22

ローリング・ストーンズ、「ハックニー・ダイアモンズ」

 ローリング・ストーンズの新作アルバム『ハックニー・ダイアモンズ』。2005年発表の『ア・ビガー・バン』以来となる、18年ぶりの新作スタジオ・アルバムで、「そんなに長い間アルバムだしていなかったのか」と驚き。

 それよりも驚くのは、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ロニー・ウッドが相変わらずロックしていること。ミック80歳、ロン76歳、キース79歳。
 アルバムとしてはチャーリー・ワッツの演奏をフィーチャーした曲が2曲あるのに、注目。そしてレディー・ガガ、スティーヴィー・ワンダー、エルトン・ジョン、ポール・マッカートニーが参加。
 先行してMVとして配信された「アングリー」はシンプルなロックですが、カントリーフレーバー溢れる「ドライヴィング・ミー・トゥー・ハード」、レディー・ガガのボーカルをフューチャーした「スウィート・サウンズ・オブ・ヘヴン」がいい。特に、「スウィート・サウンズ・オブ・ヘヴン」はトラディショナルなゴスペルかとも思えますが、ミック、キースの曲。
 2014年に東京ドームでみた公演が懐かしいですが、未だ元気なローリング・ストーンズ。恐ろしい人たちだ。

Photo_20231022070801

 

| | | コメント (0)

2023/10/21

睡眠の話

 日本人の睡眠時間が国際的にみて少ない、ということが先日メディアで報じられました。
「厚労省の国民健康・栄養調査(2019年)によると、1日の平均睡眠時間が6時間未満の人は男性37・5%、女性40・6%。経済協力開発機構(OECD)の調査(21年版)では、日本人の平均睡眠時間は7時間22分で33カ国で最短だった。」(10月3日 朝日新聞デジタル)
 平均ほど寝てないな、と高齢者は思います。年齢を重ねるにしたがい、睡眠時間は短くなります。睡眠時間が長いほどいいと思われますが、そうでもないみたい。
「高齢者は、寝床で過ごす『床上時間』や昼寝が増える傾向にある。8時間以上の睡眠で死亡リスクが増加するとの報告もあり、睡眠時間が長くなりすぎないよう注意を呼びかける。」(同上・朝日新聞)
 高齢者には長い睡眠時間は禁物か? いったい何時間寝ればいいのか。個人差はあるでしょうが。
 スマートウォッチで睡眠を管理できます。最近はこれを使っていて、データが記録されています。睡眠時間とともに睡眠の質も判定されます。自分では良質の睡眠ではないと思っているのですが、スマートウォッチの判定は悪くはありません。
 大事な睡眠ですが、どのように眠っているかは自分ではよくわからない。難しい。

Img_1878








| | | コメント (0)

2023/10/20

映画「アナログ」

 二宮和也と波留が共演、北野武の小説が原作の映画「アナログ」、いい映画でした。波留が大好きなのでみにいったのですが、二宮和也はそんなに興味がある俳優ではないし、正直、映画にはそんなに期待はしていませんでした。
 でも、よかったです。二宮和也の演技は、これまでみてきた役どころとは違い(そんなにたくさんみてないので、正確ではないかもしれません)、弱さを抱える男を好演しています。
 そして、波留が素敵。難しい役どころを演じきっています。この女優の魅力を余すところなく引き出しています。テレビドラマではみることができなない綺麗な波留が撮られています。

 終章の展開。映画だったら、この展開なんだろうな、と思って感動しながら納得していました。
 おすすめの作品です。

Photo_20231020065401

 

| | | コメント (0)

2023/10/19

27キロ走ると四万歩ごえ

 やっと秋らしい気候が続き、ランニングも朝ランから午前中ランの日が多くなりつつあります。9月にまったくできなかったロング走も、今月やっとできるようになりました。
 先々週20キロ、先週25.5キロ、そして昨日は27キロまで走りました。涼しくなったとはいえ、まだまだ気温は25度近くになり、LSDも楽ではありません。
 昨日の27キロも終盤かなりバテて、目標はキロ6分30分を切ることでしたが、6分36秒のペースになりました。まだまだロングランには暑い気候です。27キロ走って、その後ちょっと外出したら歩数計は約4万3000歩。少し疲れました。
 来週あたりには30キロ走りたいのですが、できるかな。厳しいかも。

20231018-lsd
0231019

| | | コメント (0)

2023/10/18

茅ヶ崎FMというFM局

 昨日のJ-WAVEの番組で知ったのですが、10月1日に神奈川県の茅ヶ崎に「茅ヶ崎FM」が開局しました。茅ヶ崎エリアでのコミュニティFM局です。
 コミュニティFMに多い地元の自治体が出資して行う局ではなく、アミューズが主体のFM局のようです。アミューズのホームページには、
<株式会社アミューズ、および当社グループ会社でありますタイシタレーベルミュージック株式会社は、他出資者の皆様とともに株式会社茅ヶ崎エフエムを設立し、2023年10月1日に開局を予定しておりますコミュニティ放送局「茅ヶ崎エフエム」の運営を行い、茅ヶ崎の独自の音楽や文化を発信し、防災や生活情報を届けるメディアとして、リアルタイムな情報を発信し地域貢献を目指してまいります。>
 と発表されています。
 アミューズ、茅ヶ崎で連想されるのはサザンオールスターズです。サザンはアミューズの所属。サザン関連の番組があり、サザンの曲のオンエア度も高いみたい。
 FMというメディアの影響力が以前より低下している、との指摘もある中での新しいFM局の開局。今後の動向は注目です。

Photo_20231018064101

| | | コメント (0)

2023/10/17

横須賀、上町商店街

 お世話になっているアーティストさんが運営しているヨコスカアートセンターにいってきました。今日までの開催ですが、<遠峯未来「高低差と生活の機微から横須賀の模様を作る」>をみてきました。
「丘陵地が多く平坦な土地が少ないという横須賀市の特徴を探索し、土地の高低差ゆえの問題がそこに実際に暮らしている人々との思いと隔たりが生じているなど、まちの要素を使って、そのまちの特徴を視覚化し、視る人と共有する。」(ヨコスカアートセンターのホームページから引用)
 地域の住民とアートの関わりを考えさせられる展示でした。

 ヨコスカアートセンターは横須賀の上町の商店街にあります。京急の横須賀中央駅から歩いて10分ほど。かつては今より栄えていたであろう商店街ですが、今も惹きつけられる商店が点在しています。
 いつも寄る御菓子屋の「双葉」では今月から販売が始まった名物・いもようかんを買いました。隣の「横須賀コロッケのマルシンフーズ」は注文してから揚げてくれるお惣菜の店。ここではコロッケではハムフライを。また、訪れたいエリアです。

20231016
Photo_20231016211701
Photo_20231016211702




| | | コメント (0)

2023/10/16

ほぼ日手帳との別れ

 そろそろ手帳の季節でしょう。SNSなどでは既に買った、という人をみかけますが。最近は物事が早く進む世の中なので、今頃手帳を買おうというのは出遅れているかも(笑)。
 とうことで、来年は「石井ゆかり 星ダイアリー2024」にしました。占いは石井ゆかりさんの星占いを頼りにしているので、手帳をこれにしました。合わせて、「2024年の星占い」も買ってしまいました。
 今年まで4年、「ほぼ日手帳」を使っていたのですが、ほぼ活用していないので、やめることにしました。今年使っているのは「手帳本体カズン avec」ですが、無駄にしている感がありました。それに4730円と高額。
 そもそも、手帳でスケジュールを管理するほど日々予定はありません。スケジュール管理ならGoogleカレンダーで充分です。いっそ手帳を止めてもいいかも、と思ったりします。とりあえず、来年は手帳を使うことにしました。でも手帳のない自由な生活もいいのかも。

2024_20231016071801



| | | コメント (0)

2023/10/15

サム・スミス、魅力のコンサート

圧巻の歌の上手さでした。イギリスのシンガー、サム・スミスのコンサートを楽しみました
(今回の来日公演は大阪と横浜のみ)。
コンサートのオープニングに「Stay With Me」、続けて「I'm Not the Only One」。アンコールに選んでも良いだろう曲をトップに歌う意外な選曲。会場は曲に合わせ大合唱になり、一気にサム・スミスの世界に引きこまれます。
最初の4曲の後、「Part1:Love」「Part2:Beauty」「Part3:Sex」と3つのパートで展開されます。
バックミュージシャンは(紹介がなかったので正確でないですが)、ギター、ベース、ドラム、ピアノに加え3人のバックコーラスとシンプル。
後半、シンガーとのデュエット、ダンサーが加わっての構成となり、ステージの厚みが増します。エンディングは「Unholy」。アンコールはなく、1時間40分ほどの公演ですが、充実していました。
いい表現が思い浮かばないのですが、とにかくサム・スミスは聴かせます。聴けば聴くほど、もっと聴きたくなる魔力のような魅力を持ったボーカルです。

来場者は若者が多く、女性比率が高いです。ちなみにサムはゲイであることを公表した後、ノンバイナリー(ジェンダー・アイデンティティを男性・女性のどちらかに当てはめないこと、当てはまらないこと)をカミングアウトしています。

コンサートが終わり、退場する混雑する列の中で、「最高だった」「わざわざ来た価値があった」「ほんと、良かった」という声をいくつも聴きました(コンサート後にこんなことは、意外とないです)。サムのコンサートがファンに突き刺さったのでしょう。

会場のK アリーナは、メディアで伝えられていた通り、ホントに音が良かったです。2万人規模でのサウンドとは思えない良質の音空間です。

1_20231015063401
2_20231015063401

 

| | | コメント (0)

2023/10/14

横浜でサンマーメン

 横浜にいったので、サンマーメンを久しぶりに食べました。横浜のご当地麺として知られるサンマーメンですが、店で食べられるのは当然横浜エリアだけのようです(たまにカップ麺をみかけますが)。
 そもそもサンマーメンとは。「神奈川サンマーメン麺の会」のホームページによれば、「実は確定された定義はありません。」とのことですが、一般的には麺の上に、とろみの付いた野菜やお肉のあんかけがかかっているラーメンをサンマーメンとしているようです。とすれば、町中華で食べられるもやしそばとは違うのか。「神奈川サンマーメンの会」では「サンマーメンともやしそばは同じ商品と思われている人も少なくないようですが実は別な料理なのです。」だそう。
 ともあれ、サンマーメが食べられる店として知られる横浜駅の地下街にある玉泉亭に。ここではサンマワンタンメンをいただきました(何故かサンマーワンタンメンではなく、サンマワンタンメン)。
 まさ、もやしそばとして記憶にある味とほぼ同じかな。複雑な味わいとかではないですが、美味しかったです。

20231013







| | | コメント (2)

2023/10/12

セブンイレブンの二郎系

 めったに買わないセブンイレブンのラーメンですが、25キロほどLSDをしたので、たまにはと手を出しました。以前、見かけて気になっていた「とみ田監修デカ豚ラーメン ワシワシMAX」。商品名からして、ラーメン二郎系とわかります。
 とみ田、っていうラーメン屋はしらないので、ネットで検索すると、松戸の店。ホームページによれば、かの大勝軒の山岸さんの孫弟子とか。なので、二郎系ではない。系列で「雷」という店をやっていて、ここが二郎っぽいですが、正統な二郎系ではなさそう(これも変な言い方ですが)。
 肝心のセブンイレブンラーメンは油攻撃のラーメンだけど、おいしくはない。いまさらながら、ラーメン二郎系で美味しい店があったか、と思ったりします。三田の二郎ラーメンに大学の頃、散々通ったためか。二郎系はダメなのかも。
 まあ、セブンイレブンのラーメンだからこんなものかな。

2_20231011200901

Photo_20231011200901

 

| | | コメント (0)

2023/10/11

「金田」の営業日

 自由が丘にある居酒屋「金田」。酒飲みには有名で、作家の山口瞳も通っていた店です。最近はご無沙汰なのですが、店の前を通りかかったら張り紙が。
「人員不足の為、当面の間水曜日を休みとし」
 と。この店は元々日曜日が定休日なので、週休2日になるということ。
 また営業時間も「午後5時から9時半まで(ラストオーダー8時50分)」になるということです。
 居酒屋でラストオーダーが9時前、というのは厳しい状況です。人出不足は深刻だなと実感します。

1_20231011070501
2_20231011070501

| | | コメント (0)

2023/10/09

給付金の申請を完了

 2,3日前、目黒区から書面がきて、赤字で「目黒区電力・ガス食料品等価格高騰重点支援給付金に関するご案内」と書かれています。「重要」「親展」とも書かれています。
 7月に送られてきた支援給付金の申請がまだされていないので、するようにという案内です。締切は10月31日です。
 忘れてはないのです、なんとなく放っておいた。今月末なんてすぐ来てしまう。早速スマホで申請しました。既にいくつかの支援金(コロナとか)をいただいているので、証明書(免許証とか)銀行口座の登録も必要なく簡単に申請終了です。
 なんとも親切な目黒区です。

202310




 

| | | コメント (0)

2023/10/08

つくばでギャラリーにいく

 以前からお付き合いのあるアーティストさんがつくばで個展をしているので、いってきました(「つくば市」ってひらがななんですね、今頃気付く愚かさ)。もう、10年くらいは交流がある植田爽介さんの「植田爽介個展 この星を狭めるもの」です。
 昨日、トークイベント「時空を越える創造と経験、分岐する空想と可能性」があるので、これに合わせて個展を拝見しました。トークイベントは筑波大学国際局・教授の森尾貴広氏とのトーク。面白い時間でした。

 個展が開催されているのは<gallery_neo / Senshu>。つくば駅から歩いて20分以上かかるところにあるギャラリーです。バスもありますが1時間に1本ほど。こんなところで、というギャラリーでした。

20231007



| | | コメント (0)

2023/10/07

脚本講座は難しい

 久しぶりに脚本講座に参加しました。以前からときどき受講している世田谷美術館の映画講座で、脚本に絞った講座です。2日間で、課題の脚本を講評していただき、その次に脚本の書き方を教えていただく内容です。
 昨日、1日目が終了。提出した脚本を講評していただきました。ちなみに課題は<「忘れ物」にまつわる話を書いて下さい>です。WORDでのフォーマットが用意されていて、これで5枚以内で書くことが条件。1枚2分の目安のフォーマットなので、上限まで書くと、10分ほどの作品になります。
 脚本を書くことはこれも久しぶりなので、苦労。でもいつもと違う脳の部分を使ったようで、とても疲れました。脚本を書いただけではつまらないので、映画を撮りたくなりました。

Photo_20231007092101



 

| | | コメント (0)

2023/10/06

木津川マラソンの中止

 早くも来年の冬(1月~3月)のフルマラソン参加(出走権の獲得)をどうしようかと。度々書いていますが大きな大会は抽選で、コロナ渦が過ぎ、人気度も高まっています。先日、記事にかいたように来年3月の東京マラソンは落選が確定。
 で、どうしようかと迷っているうち、木津川マラソンを思いだしました。このマラソン大会、生まれて初めて走ったフルマラソンです。金沢に住んでいるとき、走った。確か1997年か98年。
 で、今回の大会はいつから申込みかとホームページを検索してみると「京都木津川マラソン大会 終了のお知らせ」と。びっくり。先月、9月3日に発表されていました。終了の理由は、
・当日のコースの安全性
・コロナ禍の影響
・人員不足の問題
 の3つがあげられています。推測ですが、「コロナ渦の影響」が大きいのでは。「大会を支えていただいた近隣の企業が倒産や閉鎖となり、マラソン支援と一体となった資材調達、また、ガードマン等の人材確保についても山城地域では困難となっています。」
 とホームページには書かれています。
 40回も続いたマラソン大会が終了とは、悲しい。いまのこの国の実情なのかもしれません。

Photo_20231006080801






 

| | | コメント (0)

2023/10/05

ドコモがマネックス証券を子会社に

 投資って、一般人に馴染みがあるのだろうか。岸田首相は「資産運用立国」を提唱しています。そのための有識者会議が初会合が開かれたと朝日新聞は伝えています。
 記事は、
<「資産所得倍増」を掲げる岸田政権は、家計の預貯金を投資に回して、国民の資産形成や企業の成長につなげることを狙っている。>
 このために来年1月から新しいNISAも始まります。目論見通り、上手くいくのか。
 昨日は、「ドコモ、証券業に参入」というニュースも伝えられました。ドコモがマネックス証券を子会社化するらしい。マネックス証券って、ソニー資本の会社ではなかったか、これは古い認識なんだなきっと。
 携帯電話会社が証券に参入。なかなか面白そうな展開ではあります。 

Photo_20231004195801



| | | コメント (0)

2023/10/04

東京マラソンに落選

 来年の東京マラソンは走れない。昨日、落選の通知がきました。この通知は「一般枠」の落選です。
 東京マラソンには条件により、何回か抽選のチャンスがあります。今回は久しぶりにプレミア会員になったので、「プレミア会員枠の先行抽選」→「都民枠の抽選」→「一般枠の抽選」の3回のチャンスがありました。ことごとく外れ。今回はくじ運はなかった。
 これで、来年の2月、3月のフルマラソンは走る大会が未定、という状態。さてどうしようか。

2024_20231004062001



| | | コメント (0)

2023/10/02

内視鏡クリニックは繁盛?

 先週、新聞折り込みチラシに病院の広告が入っていました。「自由が丘メディカル内視鏡クリニック」という新規開院のクリニック。先日、大腸内視鏡でポリープ切除をしたので気になってチラシをみます。
 内視鏡クリニックなので、内視鏡検査に特化したクリニック。チラシには「消化器内科」と「胃カメラ・大腸カメラ」とあります。女性医師が院長さんらしい。
 どのくらいの割合の人がで胃カメラ、大腸内視鏡検査を受けているのでしょうか。高齢化が進むにつれ、内視鏡検査は需要が増えているのではないか、と曖昧に推測します。お医者さんも商売だから、いろいろ大変かもしれないな。

Photo_20231002082401

| | | コメント (0)

2023/10/01

インフルエンザの予防接種

 女房がインフルエンザにかかった後、先週末に「インフルエンザ予防接種通知」が区から送られてきました。高齢者対象の予防接種ですが、開封してみると、無料ではないことに気がつきます。自己負担額は2500円。
 この金額は助成がされていて、自己負担額は本来の金額よりは減額されています。2500円は全国一律の金額ではなく、近隣の横浜市、川崎市は2300円と少し安い。ネットで検索してみると、 神奈川県足柄上郡開成町は高齢者対象で1500円と破格値段(笑)。
 インフルエンザ予防接種って接種したことがありません。はじめて受けようかな。

Photo_20231001083801

| | | コメント (0)

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »