« 石橋財団コレクション×山口晃 | トップページ | 人間ドックの結果 »

2023/09/16

7000めの記事はNHK語学のこと

 上達もしないのに、懲りずにNHKラジオ英語講座をやっています。が、最近、講座を見直そうかと迷い始め・・・・・・。いまやっている「ラジオ英会話」の内容が自分には合っていないのではないか、と。もう、1年以上もやっているのにね。
 今更だけど、仕事とかで英語を使う必要はもはやない。英語講座で学ぶのは欧米人の考えとか、(特にアメリカ)流行を知ることが大きな要因、ということに今更気付き(笑)、さてどうするか。
 いまやってる「ニュースで学ぶ現代英語」はテキストもなく、すべてオンライン(WEB)でできるので、これは継続したい。あと、「杉田敏の現代ビジネス英語」を今年度から再開。この講座は放送はなく音声をダウンロードして、テキスト(市販)で学ぶ方式。内容はかレベルが高いけれど、いまのアメリカを英語を通してしることができる。
 迷いながら「杉田敏の現代ビジネス英語」ぼ秋号を買いました。それで、「ラジオ英会話」は止めるの? ここはまだ迷い中。なんとも決断力がない。

 こんなこと書きながら、この記事でちょうど7000です。よく書いたな、こんなくだらないこと、と思っています。でもまだ書きそうでもあります。


2023_20230915202201
20230916-7000

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。