「ニューヨーカー」での村上春樹
村上春樹についての「THE NEW YOKER」での評論を読みました。「Murakami in the Movies」とタイトルされた記事の冒頭で、
For enthusiasts of Haruki Murakami, last month brought two major events in two different countries. One is the publication, in Japan, of his latest novel, “Machi to Sono Futashika na Kabe” (“The City and Its Uncertain Walls”). The other is the release, in the United States, of “Saules Aveugles, Femme Endormie” (“Blind Willow, Sleeping Woman”), an animated feature based on several of Murakami’s short stories.(5月4日 THE NEW YOKER)
Googleで翻訳してもらうと、
「村上春樹の愛好家にとって、先月は 2 つの異なる国で 2 つの主要なイベントが開催されました。ひとつは、最新作『街とそのふたしかな壁』の日本での出版だ。もう 1 つは、米国で公開された「Saules Aveugles, Femme Endormie」(「盲目の柳、眠る女」)で、村上のいくつかの作品に基づいた長編アニメーションです。」
アニメ「Saules Aveugles, Femme Endormie」(『めくらやなぎと眠る女』)は知りませんでした。米国で公開ということですが、日本では3月の「新潟国際アニメーション映画祭」で公開されています。一般公開はないのかな。みたいですね。
| 固定リンク | 0
コメント