« 今年のアカデミー賞ノミネート | トップページ | JALっぽいカレンダー »

2023/01/27

紙媒体というメディア

 定期購読している「週刊東洋経済」の今週号をみて、「薄いな」と。ノンブルが入っている最終ページは92ページです。これで定価は750円也。ページすうだけで判断する限り、高いと感じます。
 このところ雑誌の休刊が伝えられています。「週刊朝日」が5月末、「週刊ザテレビジョン」が、3月1日発売号でそれぞれ休刊です。「週刊朝日」はかつて毎週買っていました。「AERA」も買っていて、どれだけ朝日新聞の思想がすきだったのか(笑)。「週刊ザテレビジョン」などのテレビ番組情報誌は、年末年始の特別号を買っていた時期があります。
 週刊誌はどこまで生き残れるのか。そもそも週刊誌を買える場所も激減しています。書店も減っているし、コンビニの雑誌コーナーは縮小です。紙媒体という言葉が死語になる日も遠くないかもしれません。

2023_20230126203001




| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。