とある会社の現在
最初の大学をでて(学部は3つ卒業しているので)入った会社の株をずっと持っていたのですが、今月全部売りました。会社に入った当時は上場していなくて、入社後に東証2部に上場し、その後1部になりました。
多くの会社であるのでしょうが、持ち株会があり毎月給与から天引きされて株を購入していました。この会社に11年居て、退社時に株を受け取りました。1991年3月末です。退社時の株価を調べてみると(Yahoo!ファイナンス)3950円です。それが足元では960円ほど。
同じ時期の日経平均は26,292円で、いまは28,100円ほど。時系列でみるとこの会社の株価が大きく下落しています(それにしても日経平均もほとんど高くなっていない)。約30年、この会社は何をしていたのか。
ちなみに任天堂は同時期には1,740円、いまは5,600円ほどですが、10月に株式を分割したのでその前は60,000円ほどでした。
会社の評価は株価だけではないですが、株価をみると何かが分かるようです。
| 固定リンク | 0
コメント