« 立ち食いそば屋の風景 | トップページ | 人気の中華屋さん »

2022/12/13

インボイス制度というもの

 かなり前からきいてはいましたが、その内容をほとんど把握していなかったインボイス制度。先日、ファイナンスプランナーの研修でインボイスについて勉強してきました。インボイスは「適格請求書等保存方式」が正式名称。
 大きな会社では当然の制度ですが、ちいさな会社とか個人事業者はまだ対応していないところも少なくないと推測します。インボイスの導入は来年10月からですが、インボイスでの「適格請求書」を10月から発行するためには来年の3月までに登録しなくてはいけません。
 研修はポイントを押さえた内容で、インボイスの概要とやるべきことが(ほぼ)理解できたと思います。うちの商売は請求書を出すことは多くはないですが、登録することにしました。当然、消費税を収める義務が生じますが、仕方がない。
 来年の10月前後には、いろいろ混乱ごとが起きるだろうな、きっと。


3_20221213071901





| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。