« スペースマーケットの苦境 | トップページ | 蒲田の立ち飲み、「たわらや」 »

2022/10/02

清澄白河で<田中和人 個展『Picture(s)』>

 ギャラリーでの写真展はなかなか最新情報をフォローできません。昨日、清澄白河にあるKANA KAWANISHI GALLERYでトークイベントに参加してきました。このギャラリーは東京都現代美術館のある清澄白河エリアなのですが、知りませんでした。ここで開催中の<田中和人 個展『Picture(s)』>のトークイベントで、とても刺激的な内容でした。
「写真とは何か? —田中和人の作品から考える—」は田中和人 × 金村修 × 小松浩子による写真を巡る鼎談。予定の2時間があっという間に過ぎ、写真とは何か、を考えることになる内容でした。
<真と絵画の関係を軸に、写真による抽象表現を様々なシリーズを通して探り続けている田中和人。現在開催中の最新作による個展『Picture(s)』に写真家の金村修氏と小松浩子氏をゲストにお招きし、改めて「写真とは何か?」という永遠の問いについて多角的に考えるトークイベントを開催いたします>(ギャラリーのサイトより引用)
 金村修さんのワークショップに参加していたので、久しぶりに師匠にお目にかかりました。少しは写真を撮らないと、その先が見えないと自分に言いきかせながら、帰路につきました。

20221001-2
20221001

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。