« 鳥升は変わっていた | トップページ | 円買い・ドル売り介入に »

2022/09/22

まだまだ円安はすすむという見解

 市場関係者は事前から注目されていた米連邦準備理事会(FRB)が21日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)では、
「3会合連続となる0.75%幅の利上げを決めました。これで政策金利の誘導目標は3.00~3.25%になります。」(9月22日 朝日新聞デジタル)
 この結果を受けて、21日のダウ工業株30種平均は前日比522ドル安の3万0183ドルとなりました。
 これに関連して、朝日新聞に気になる記事がありました。<「まだ円安進む。その次は株安」 米ヘッジファンドが予測する未来>で、
<「いま、日本円を売ることが投資家の間ではやっている。安心して売れるので円安はまだまだ進む。その後、日本株にも嵐が来る」先日、米ニューヨークのヘッジファンドで働く男性から聞いた言葉です。>
 恐いなあ。最近は円の投げ売りって感じ。日本経済はどうなるのだろう。

20220922









| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。