1ドル140円だよ
ついにという感じかな。為替レートが1ドル140円に達しました。メディアの伝えるところでは、
「1日のニューヨーク外国為替市場で一時、1998年8月以来24年ぶりに1ドル=140円台を付けた。米連邦準備理事会(FRB)が歴史的なペースで利上げを進めるなか、日米金利差の拡大を受け、今年に入って25円も円安が進んだ。」(9月2日 日経新聞電子版)
今年25年も。これは大きい。FXを根気強くやっている人は(これは難しいかもしれないが)大儲けしているだろう。ひと月ほど前の記事ですが、朝日新聞には<円安でFX取引過去最大>なる記事があり、これには
「3月以降、日本でこのFX取引が急激に増えた。金融先物取引業協会によると、ドル円の店頭取引は6月に7兆ドルを超えて過去最大を記録した。大手ネット証券の楽天証券では、4~6月のFXの売買代金が前年同期比の182%増になった。」(8月5日 朝日新聞デジタル)
1ドル140円になって、どうなってるのか。
ともあれ、この状況は、
「日本の経済構造は変化し円安の景気浮揚力は衰えた。円安と向き合い、日本経済をどう活性化させるかが問われる。」(日経新聞)
と、この国の経済に大きなダメージを与えそうです。
| 固定リンク | 0
コメント