« 日本円がジャンク通貨? | トップページ | ギンレイホールが閉館 »

2022/09/05

新しい「安藤忠雄 仕事をつくる」

 日経新聞の「私の履歴書」に安藤忠雄が書いたのはもう10年以上前でしょうか。掲載当時、熱心に読ませていただきました。この連載は2012年3月に日経新聞から単行本化されましたが、先月改訂新版が発刊されました。現在までの様々な仕事を安藤忠雄が加筆した内容です。
 著作を改めて読むと、安藤忠雄という人の壮絶な生き方に心が動かされます。病気を患い、多くの内臓を摘出した身体(本書で書かれていますが、摘出した内臓が多くて生きていけるのか、と思ってしまいます)で今なお、建築家として活動し続ける姿勢に感動します。
 安藤忠雄が1997年から東大の教授をしていました。教授に招聘したのが同じく東大で建築を専門とする鈴木博之さんです。この鈴木さんは私の修士論文の指導教官でした。もう、10年以上前のことです。残念ながら鈴木博之さんは2014年に亡くなられました。
 安藤忠雄の挑戦は、まだ続きそうです。

Photo_20220905073101

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。