先日水戸にいってお土産をと思い、地元の方にきいたら「水戸の梅」と「納豆」かな、と。水戸といえばやはり納豆でしょう。で、水戸駅にあるショップで納豆を買いました。きっと水戸納豆にもブランドがあるのでしょうが、買ったのは<水戸元祖 天狗納豆>のわら納豆です。
今日の朝飯に食べました。藁は大袈裟ですが、確かに深い納豆です。これなら身体によさそう。
ちなみに水戸にいった目的は知人がお店を開いたためですが(以前の記事)、店主さんは水戸生まれですが納豆は食べられないそう。納豆は好き嫌いがけっこうありますよね。
まだわら納豆はあるので、味わいたいと思います。
コメント