円安はとめられない
これはもう、投げ売りか。円安がとまらず、足元では1ドル144円をこえ、145円に迫る勢いです。140円になったという記事を書いたのが9月2日でそこからわずか6日。
「外国為替市場で、投機の円売りが膨らんでいる。利上げを急ぐ米欧とは対照的に日銀は緩和を堅持し、金利差拡大は揺るがないとみた海外ヘッジファンドなどが円売りに自信を深めている。」(9月7日 日経新聞)
鈴木俊一財務相は、
<「今は緊張感をもって推移を見守る。しかし、これが継続すれば必要な対応をとる」と述べた。>(9月8日 朝日新聞デジタル)
対策というのか市場介入か。しかし円安だから、ドルを売って円を買うという対策です。我が国の外貨準備したドルを使うということ。いくら準備しているか知りませんが、限度があります。ドルを全部使ってしまうということは出来ないでしょう。
円安、かなりまずい気がします。
| 固定リンク | 0
コメント