« 『ストレンジャー・シングス 未知の世界』のケイト・ブッシュ | トップページ | 飯田橋ギンレイホールで映画 »

2022/08/26

チームラボボーダレスへ

 昨日、お台場に「チームラボボーダレス」をみるため、いってきました。ここが今月末で閉館で、駆け込みでみてきました。「チームラボボーダレス」とは、
<チームラボボーダレスは、境界のないアート群による「地図のないミュージアム」として、2018年6月に東京・お台場にオープンしました。初年度の年間来館者数は、ゴッホ美術館(オランダ)を超えて、単独のアーティストのミュージアムとして世界最多規模となる約230万人を記録。世界160以上の国と地域から来館しました。>(プレスリリースより)
 デジタルアートがつくる世界です。いまのアートを感じる空間が広がります。
 今月末で閉館と知り、1週間ほど前にネットで予約しました。すでに予約できないほど満員かとおそれていたのですが、意外と空いていました。ものすごく人気ではないようです。
 なにしろ料金が(大人は)3200円と高い。子供(中学生以下)は1000円です。来場者は若い人と子供連れが大半です。新学期が始まった日なので小学生連れの親子は少ないからか、混雑していません。
 ここを運営する森ビルは、閉館後「虎ノ門・麻布台プロジェクト」に移転することが発表されています。新たな「チームラボボーダレス」がどのようなスペースになるのか。ちょっと興味があります。

1_20220826071601
2_20220826071601



 

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。