« 多様な表現「ゲハルト・リヒター展」 | トップページ | 蜷川実花が花を撮る「瞬く光の庭」 »

2022/07/23

フランフランの扇風機

 街中でも扇風機を使っている人が増えました。携帯扇風機、卓上扇風機とかいわれているみたいですが、充電して持ち歩ける。家とかオフィスではUSBで使えるという商品。
 フランフランの扇風機を使っているのですが、この商品今は品切れです。このような商品は他にもたくさんあるようですが、フランフランは人気。販売予測を見誤ったのでしょうか。梅雨明けが早かったせいかもしれませんが、今時点で品切れは商売としては痛い。と言うか商機を逃しています。
 扇風機のオプションで「回転スタンド」を使っていました。この商品は給電しながら扇風機が回転するもの。デスクなので使うのには便利なもの。これが去年壊れて、補償期間は過ぎていたの買おうと思っているうちシーズンが終わってしまい、買い損ねました。
 そして今年。フランフランでは扇風機の本体は品切れですが、回転スタンドは売ってます。二子玉川の店舗で買ってきました。
 フランフランは企業としてはセブン&アイ・ホールディングスが株の半分を所有する会社でした。しかし、それも半分くらい売却。フランフランはセブン&アイ・ホールディングスにとっては魅力的な会社ではなかったということかでしょうか。
 自由が丘のフランフランは閉店してしまいました。いくつかのことからはフランフランは厳しいのではないかと推測しています。企業の運営は難しいですね。当たり前ですが。

Photo_20220723083401

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。