« 「肉肉 こだわり2種のポテトサラダサンド」! | トップページ | スポーツクラブで元をとる »

2022/05/15

オンキヨーの破綻

 オーディオメーカーというのは、もはや生き残れないのか。オンキヨー破産申請のニュースをきき、改めていまの時代のオーディオ機器が置かれた状況を考えました。もう15年以上も前ですが、オンキヨーのミニコンポを買いました。仙台に単身赴任し、このブログをはじめた時です。このコンポをまだ使っています。当時はiTunes Music Storeもなく、音楽はCDやMDできいていました。
 昔はオーディオメーカーはいくつもありました。サンスイ、パイオニア、オンキヨー、ケンウッドなど。高級オーディオ製品がたくさんありました。いま残っているのはどのメーカーでしょう。サンスイ(山水電気)は自己破産しています。ケンウッドはJVCケンウッドになっています。パイオニアのオーディオはオンキヨーに譲渡されています。
<オンキヨーホームエンターテイメントの林亨社長は21年の取材で「成長を支えてきたミニコンポ需要は消滅に近い」と語っていた>(日経新聞 5月14日)
 ミニコンポはなくなってしまうのか。なんとも寂しい。
 

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。