ランニング中のマスク
マスクを外すか、が議論になっています。昨日の専門家組織は「屋外で人と十分に距離を確保できるなどリスクが低い場合には、マスクを着ける必要はないとの見解を示した」としています。
マスク不要の具体例として、
「屋外での散歩やランニング、小学校の運動場での授業などを具体的に挙げた」(5月20日 朝日新聞デジタル)
ランニング時などにマスク不要ということは「引き続き必要ではないと考えられる」(5月20日 日経新聞)とあるので、前から必要ないということだったんですね。
ランニングのときは2年前、コロナが拡大したときからマスクを持って走っています。最初の頃はランニングマスクしてたけど、不快なので止めました。マスクをポケットに入れて、人とすれ違いそうな場面で着けることにしています。そして、人が少ない朝とかに走るようにしています。
走っていると、マスクをしているランナーと行き交います。感染に敏感なのか、真面目なのか。
もう、ランニング中にはマスクは要らないな。
| 固定リンク | 0
コメント