テレビ番組の威力
先日、商売でやっているキッチンスタジオでテレビ番組の収録がありました。お客さんに番組名をうかがっていたのですが、思い出したときにはすでに放映が終わっていて、TVerでみました。
番組は「坂上&指原のつぶれない店」(TBS系)で、5月1日に放送されたもの。タレントのロバート馬場がローソンのサンドバッグを開発しる内容です。
番組ではロバート馬場が試行錯誤してローソンで発売される商品開発に成功する内容でした。この商品は「肉肉!こだわり2種のポテトサラダサンド」です。番組の放送後、5月2日から全国のローソンで発売されました。さっそくローソンをいきましたが、(何軒かまわりましたが)品切れです。好評で売り切れ状態です。
ローソンからは、
「5月2日(月)より発売しておりますサンドイッチ「肉肉!こだわり2種のポテトサラダ」は、大変ご好評につき想定を上回る販売となりました。そのため製造が間に合わず、販売を一時休止しております。現在、販売再開に向けて準備を進めており、5月13日(金)・5月14日(土)の2日間限定で再販売を予定しています。お客様にはご迷惑をおかけして、大変申し訳ありません」
と発表されています。
ネットの時代でも、地上波のテレビの威力は健在だと思いました。
| 固定リンク | 0
コメント