« 円安はどこまで | トップページ | 東京マラソンの記録証 »

2022/03/25

「ブロックオファー」とSMBC日興証券のこと

 ついに副社長まで逮捕されました。SMBC日興証券の相場操縦問題は大きな事件になっています。
「東京地検特捜部は24日、法人としてのSMBC日興と幹部5人を金融商品取引法違反の罪で起訴するとともに、副社長の佐藤俊弘容疑者(59)を同法違反容疑で逮捕した。大手証券会社が相場操縦罪に問われるのは初めて」(3月24日 日経新聞)
 会社ぐるみでの相場操縦をしていたということ。でも、金融の素人にとって、容疑の内容がよくわからない(笑)。
<同社が立会時間外で大株主から買い取った株式を投資家に転売する「ブロックオファー」取引の対象だった東証1部上場5社の株価を安定させる目的で、市場で不正に買い支えを図る注文を出したとして起訴された>
「ブロックオファー」がよくわからない。個人の投資家はマーケットが開いている時間帯(平日の9時から15時まで)しか取引ができません。時間外取引というのは、どうしたらできるんだろう。膨大に株とか持っている顧客の特権かな。
 SMBC日興証券には口座があります。ほとんど残高はありませんが。お金に引き寄せられた人びとの事件がまたおきました。






| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。