« 大阪中之島美術館をみる | トップページ | 京都芸術大学の卒展 »

2022/03/20

大阪中之島美術館の開館記念展

 開館したての大阪中之島美術館での最初の展示は<Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり―>です。最初にまずはコレクションをみせようという企画は、このミュージアムが開館まで長い道のりを経たためなのでしょうか。本展の企画意図は、
「1983年に構想が発表されてから約40年。大阪中之島美術館のオープニングとなる本展では、これまでに収蔵した6000点を超えるコレクションから約400点の代表的な作品を選び一堂に公開します。3つの章により当館の収集活動の特徴を紹介し、国内第一級の質を誇るコレクションについて存分にご堪能いただける機会とします」(公式サイトより)
 構想から約40年。長かった。展示は、3つの章から構成されています。サイトからの見出しを拾うと、


1. コレクションの出発点である希代のコレクター・山本發次郎 の旧蔵品を一堂に
2. モディリアーニからバスキアまで、所蔵品を代表する作品が集結
3.クラシック・ポスター、家具コレクションも


 今回の展示ではコレクションのすべてを要約してみせようとした内容です。その結果としてまとまりのない展示になっていました。まあ、仕方がないことだけど。大阪中之島美術館の真価は、今後の企画展で示してくれると期待します。

202203_20220320070301




| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。