「ラジオで!カムカムエヴリバディ」をきいたが
今月から朝ドラ「カムカムエヴリバディ」が始まり、NHKラジオ講座では「ラジオで!カムカムエヴリバディ」が始まりました。以前書きましたが「遠山顕の英会話楽習」が終わってしまい、その枠での放送(毎週月~水)です。
朝ドラの「カムカムエヴリバディ」を見損ねていて、昨日BSでの再放送を録画したのをみました。出だしはまあまあかな。「モネ」よりはいい感じ。
で、テレビをみたので「ラジオで!カムカムエヴリバディ」をききました。講師は大杉正明さん。これにAI、天野ひろゆきが加わっての3人での番組進行です。
きいてみて、物足りない。これはレベルが高くないせいです。HNKが資料(テキストに記載されている「テキストご利用のめやす」)では「ラジオで!カムカムエヴリバディ」はA-1で「中学生の基礎英語 レベル1」と同レベル。「遠山顕の英会話楽習」がB-2程度だったので、かなりのレベルダウンです。中学生の基礎英語レベルではさすがに・・・・・・。
テキストも薄い。本文で約70ページ。「ラジオ英会話」が約150ページ、「遠山顕の英会話楽習」が約100ページありました。価格は同じ550円です。
来月のテキストは買わないだろうな、きっと。
| 固定リンク | 0
コメント