器とは
昨日の株価は584円の上昇です。投資家たちは待っていたのですね、この日を(笑)。これから株価が上昇基調になるといいのですが。
退陣を表明した菅首相のことですが、数日前(確か)朝日新聞デジタル版で読んだ記事に、菅首相が総裁選に立候補を表明した岸田氏を、当初「首相の器ではない」と言っていた、とありました。そうなんだ。
菅首相が就任当初から「首相の器ではない」と思っていたのですが、ご本人は自身を首相の器と思っていたのです。他人のことはわからないな、当たり前だけど。
また、日経新聞にはこんな記事が。
<3日午後、首相は自民党役員会で不出馬の意向を表明後、信用する二階派の武田良太総務相を呼んだ。「もう戦う気がなくなった」。>(9月4日 日経新聞)
菅首相にとって重要なことは自分の権力を脅か人たちと戦うこと。コロナではなく。これはこの人だけのことなのか。それともこの世代にも共通することなのか。なんともすっきりしない1年でした。
| 固定リンク | 0
コメント