« 売れてるトヨタ・ヤリス | トップページ | 結局、無観客 »

2021/07/08

ガソリン高値再び

 ガソリンスタンドで表示されている価格が高くなっているのが気になっていたら、久しぶりの高値とのこと。
「資源エネルギー庁が7日発表したレギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格(5日時点)は、全国平均で前週比1円20銭高の157円50銭で、原油価格上昇の影響により5週連続の値上がりとなった」(7月7日 時事通信社)
 NHKの伝えるところによれば、2年8ヶ月振りの高値です。
 いつも入れているセルフスタンドでさえレギュラーガソリンは150円に迫ります。愛車用の軽油も120円台後半になっています。ここは他のスタンドよりかなり安いです。これは、
ニューヨーク原油市場で、国際的な原油の先物価格が一時、およそ6年8か月ぶりの高値まで上昇しました。」
 の影響のようです。
 いま乗っているディーゼル車は8年目ですが、過去軽油価格は130円台半ばが最高値です。ここまで高値になってしまうのか。日本ではコントロール出来ないガソリン価格。仕事でクルマを使っている人は、大変だと思います。落ち着いてくれるといいのですが。

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。