美術館とかスポーツクラブは休みか
いよいよ3回目の緊急事態宣言が明日からになりました。昨年に続けてゴールデンウィークに宣言がだされることに。今回の宣言での休業要請対象が発表されています(時事通信社のサイトより引用)。
政府は23日、4都府県の緊急事態宣言で、関係自治体による休業要請の対象施設などを発表した。主な内容は以下の通り。
【休業要請】大規模小売店、ショッピングセンター、百貨店、家電量販店、映画館、博物館、美術館、水族館、動物園、ボウリング場、スポーツクラブ、パチンコ店、ゲームセンター、スーパー銭湯(いずれも床面積が1000平方メートル超で生活必需品売り場を除く)▽テーマパーク、遊園地【休業求めず】スーパー、コンビニエンスストア、ガソリンスタンドなど
【休業求めず無観客開催】野球場、ゴルフ場、陸上競技場など
【入場整理】銭湯、理容・美容店、漫画喫茶、ネットカフェなど
【オンラインの活用】自動車教習所、学習塾。
美術館、博物館は休館です。現時点(4月24日7時)では東京都のミュージアムは明日からの休館を発表していますが、国立系のトーハクはまだ休館の発表はされていません。目黒区美術館、世田谷美術館という区立美術館もまだです。宣言期間中に美術展を予約しているのですが、これはどうなるんだろうな。きっとキャンセルだろうな。
スポーツクラブも対象になっています。会員になっているクラブではまだ告知されたいませんが、きっと休業だろう。今日は大丈夫なので、いかないと。休業になると会費の扱いがあり、きっと現場は大変でしょう。
なかなか、元には戻りません。
| 固定リンク | 0
コメント