小さな立ち食いそば屋
撮影で街を歩くときに、昼食は立ち食いそばのことが多いです。何故かっていうと時間がないので、さっと食べられるから。それにカロリーも控えめだから。安いしね(笑)。
立ち食いそば、って一言で言いますが、大手チェーン店(この言い方が正しいかな)は椅子があって、立ち食いではありません。しかしチェーン店ではない立ち食いそば屋もあります。椅子なしの立ち食いが基本です。
先日、蒲田に撮影で出かけて駅前で立ち食いそば屋を見つけました。時々行く信濃路が定休日で、富士そばにしようか、と思っていたのですが、「こんなところに立ち食いそば屋」がという駅前のロケーションです。
店に入って壁にかかっているお品書きをみると、安さに驚きます。かけそばは220円、天ぷらそば300円です。
こんな値段なので、天玉そば大盛りをいただきました。これでも470円です。美味しいです。
しかしこの店、今月末、4月30日で閉店です。せっかく発見した店なのに、寂しい。食べログのコメントから文春オンラインで記事になっていることを知りました。
閉店前にもう一度いきたい、と思っていますが。いけるかな。
| 固定リンク | 0
コメント