« 終電の繰り上げにご用心 | トップページ | いつが卒業なんだろう »

2021/03/18

神保町のいもや

 かつて神保町で庶民的な有名店だったのが「いもや」です。半チャンラーメンでこれも有名な「さぶちゃん」もありました。「さぶちゃん」と「いもや」は閉店しましたが、移転して一昨年に営業再開しています。
この「いもや」は毎週夜通っていたワークショップが行われる会場のそばにあります。ワークショップにはもう30回も通っているのですが、なにか敷居が高く入ったことがありませんでした。
 先日、ワークショップの最終日ということで意を決して入りました(笑)。カウンター席だけの店内(食べログによれば8席)。座るとご主人が「何にします?」とききます。運悪くお品書きが見えない位置に座ってしまいました。そこで事前情報をもとに、「天ぷら定食」をお願いしました。ほどなく、お茶、大根おろしの入った天つゆが供されます。少したって豆腐がたっぷり入った味噌汁とご飯。そして揚げたての天ぷら盛り合わせ。
 美味しい。サクッとした感触の天ぷらです。
 天ぷら定食に、お好みで天ぷら単品を加えるのが常連さんのやり方みたい。いまは牡蠣がおすすめらしい。ビール、お酒などのアルコールはないので、お客さんは黙々と天ぷらを食べています。静かな店内です。
 750円の天ぷら定食で、満足でした。さすが「いもや」です。

1_20210317213201
2_20210317213301

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。