« 2020年のヒット商品 | トップページ | ファミマの雑誌売り場縮小 »

2020/11/09

明治神宮にいってみる

 昨日は大学のスクーリングだったのですが、なぜか空き時間があって撮影にでることができました。キャンパスがある外苑から近い明治神宮にいってみました。明治神宮にいくのはいつ以来だろう。初詣にいった記憶があります。そういえば、父は毎年、明治神宮に初詣にいっていました。
 日曜といういこともあって、多くの人がきています。参道をあるいていくと、明治神宮ミュージアムというのがありました。ガラス張りの綺麗な建物です。
「明治神宮ミュージアムは、明治神宮の御祭神である明治天皇・昭憲皇太后おゆかりの品々を末永く保存、展示するために建てられた施設です。
鎮座百年祭記念事業の一環として、令和元年10月に開館致しました」(公式ホームページより)。
 まだ新しいミュージアムなんです。時間がなくてよれなかったけど、こんどゆっくりみます(いつのことになるのか)。
 参道を進むと、菊花展が開催されていました。最近は菊をまとめてみる機会もなくなりました。なにか懐かしい。
 たまには明治神宮もいいものです。

Photo_20201109071901
2_20201109072001

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。