« 豊洲市場の中栄 | トップページ | 2020年のヒット商品 »

2020/11/07

築地と豊洲

 昨日は豊洲の中栄で美味しくカレーを食べたことを書きましたが、豊洲市場は築地とはまったく違っています。築地には、たまにいきました。まだ観光客がほとんど来ない頃(10年以上前でしょう)、場外にいって魚とかを買ってきました。何人かでいって、買ったものを分けて(いまで言うシェア)、新鮮な食材を仕入れてきました。
 時代は流れ、豊洲市場では場内には入れません。見学通路からガラス越しに市場をみるだけです。いまの時代、仕方がないことかと思いますが、寂しいものを感じます。築地では、ターレが走っている中を気をつけながら、店をのぞき、朝ご飯の店を探していました。豊洲ではターレも走っていないので、のんびり歩くことができます。
 昔を捨て去ることも必要なのか。築地は遠くにいってしまいました。

Photo_20201106212401

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。