« 池袋でラーメン二郎 | トップページ | 東京マラソンは10月開催へ »

2020/10/09

横浜トリエンナーレをみる

 今週末で会期が終わる横浜トリエンナーレをやっとみてきました。トリエンナーレなにで見逃したら3年後、危なかった(笑)。今回はコロナ禍で開催が危ぶまれましたが、主催者は開催に踏み切りました。入場はウエブサイトから30分単位の予約制で、チケットも事前に購入です。
 開催場所は、例年と同じく横浜美術館をメイン会場として、他に2つの会場があります。テーマは「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」。インドのニューデリーを拠点とするアーティスト3名によるラクス・メディア・コレクティヴがアーティスティック・ディレクター。横浜トリエンナーレとしては初の外国人ディレクターです。
 会場に広がる作品はインスタレーション、映像、写真など様々な表現形式で、見ごたえがありました。これだけの多様な作品をみられるのは、トリエンナーレならではないでしょうか(ちょっと駆け足でみたので、深まっていない感想ですが)。
 会場は学生からシニアまで幅広い世代でに賑わっていました。見にいってよかったです。

Photo_20201009083001
Photo_20201009083001




 



| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。