大戸屋とコロワイド
コロワイドが大戸屋に仕掛けていたTOBが成立したと報じられています。コロワイドと言われても馴染みがないのですが、ホームページをみると多くの外食店チェーンをやっています。かっぱ寿司、土間土間、温野菜、フレッシュネスバーガー、牛角などなど、手広いです。
大戸屋は独立してやってきました。これもホームページによれば、1958年に池袋に開店した「大戸屋食堂」が創業の原点とか。
<「全品50円均一」というユニークな経営を行い、連日千人を越すお客様の支持を受け、「50円食堂」という愛称で親しまれる>
大戸屋に入る機会はあまりないのですが、いつも賑わっていると印象がありました。しかし、最近は「大戸屋HDの2020年3月期の連結最終損益は11億円の赤字と、上場来初の赤字だった」(日経新聞)と業績はよくありません。TOBを成立させたコロワイドも「20年3月期は64億円の最終赤字」です。
大戸屋の食事券をちょっと前にいただいたので、早めにいってみよう。
| 固定リンク | 0
コメント