ボニート ボニート
武蔵小山に用事があって久しぶりにいきました。ここにある創業支援センターでインタビュー取材があり、これは30分ほどで終了。ちょうど、12時前なのでどこかで昼メシをと思い、とあるラーメン屋を思い出しました。
武蔵小山はラーメン屋が多い街だと聞いたことがあります。そのなかで以前行列で断念した「ボニート ボニート」にいきました。12時前からか行列もありません。そもそもこのラーメン屋さん、店の表に看板はなく(以前はあったみたい)ガラス扉に英字で書かれただているだけ。
店内に入るとカウンターだけのお店です。どんなメニューがあるのか分からないまま、券売機に。おすすめ、と書かれた「正油あらびき 全部入り」(1120円)と中盛券(120円)を買いました。
店名のボニートはスペイン語で鰹の意味。鰹節をふんだんに使ったラーメンが売りのようです。全部入りは煮豚、煮玉子、のりなどがはいったものです。
供された一杯はボリューム感があり、スープに粗挽きした鰹節が入っています。これがあらびきで独特の食感です。洗練された感はなく、迫力あるラーメンです。
でも、1120円はちょっと高いかな、と思いました。そもそもラーメンは高い食べ物なんですが。
| 固定リンク | 0
コメント