デジタルカメラの向かう方向
コロナの経済へ与える影響は大きいです。例えばキヤノンは
「2020年4~6月期の連結決算は最終損益が88億円の赤字(前年同期は345億円の黒字)」(7月28日 日経新聞)
となり、
「業績悪化を受け、6月末の配当を33年ぶりに減らす」
これは衝撃(キヤノンの株持ってます)。
株はともかく、「デジタルカメラは販売店が休業」でカメラが売れないことに。
さて、ここでソニーのカメラです。新しいモデルを発表しました。「α7SⅢ」というモデルで、レンズ交換のデジタルカメラです。なので、写真を撮る製品の筈ですが、スペックをみると動画を撮るカメラのようです。
静止画(=写真)を撮るカメラが動画を撮ることができるようになって久しいですが、ソニーのα7SⅢはかなりハイスペックです。もはやビデオカメラは必要ではない、とも思えます。写真家という職業の区分けがなくなる日がくるかもしれません。
α7S III
最近のコメント