株主総会は開催か
12月決算の会社は今月が株主総会の時期です。いくつか株を持っている企業から通知がきています。今の状況で開催されるのか、気になるところです。今週に総会がある企業では、現時点では延期の対応はしていません。
そもそも株主総会は延期できるのか。法務省もは新型コロナウイルス対策のために株主総会を延期することについて、「何ら法的な問題はない」という見解を示しています。法律的にも(会社法かな)問題がないようです。
株主総会の出席者はシニアが多い。会場も(大企業の場合は特に)多くの出席者で密集します。普通の判断では延期だと思います。でも、企業側は延期すると、いろいろ面倒なので、延期をいう選択肢は取らないかもしれない。
総会が集中する来週、どのような対応が取られるか。動向に注目しています。
| 固定リンク | 0
コメント