千歳烏山の深大寺門前そば
先週号の『週刊東洋経済』で「外食頂上決戦」という特集があり、この中に「そばチェーン三国志」という記事がありました。そばの三国とは、富士そば、小諸そば、ゆで太郎です。小諸そばが好きなんだけど、富士そばが各所にあるので、もっぱらここです。
昨日、撮影のため小田急沿線と京王線沿線を歩きました。小田急沿線には箱根そばがあって、ここも店舗はほどほどあるけど、そばの三国志では触れられていないのは、ちょっと残念。
で、千歳烏山に降り立ち、もう午後1時をすぎていたので昼食を食べるとこを探していたら、駅前に「深大寺門前そば 」という店を発見。ここは深大寺門前ではないのですが、店頭のおにぎりにひかれて中へ。
カウンター席と、テーブル席で15席ほどかな。おばさん(シニア)が2人で切り盛りしています。かき揚げだけでなく、いろんな天ぷらがカウンターのケースに入っています。迷って結局、かき揚げそば。それと、いなり。普通に美味しいです。
千歳烏山の街は魅力がありそうです。
| 固定リンク
コメント