« ビール自販機というもの | トップページ | 洗足池あたり »

2020/03/18

開館している美術館

 多くのミュージアムが閉館しています。東京国立博物館など国立系や東京都写真美術館など東京都のミュージアムは閉館が当初の3月中旬から延長されて、いまだ閉館を続けています。こんな中、少ないですが開館しているミュージアムもあります。昨日の朝日新聞夕刊に、「展覧会、開くという選択」という記事がありました。
 上野の森美術館は12日から「VOCA展2020」を開催中です。いくつかの対応策をとり、例えば「入場者数は、鑑賞の際に周囲と十分なスペースが確保できる1時間あたり200人に制限」(朝日新聞)して運営しています。
 世田谷美術館、目黒区美術館、練馬区立美術館も開館しています。開館は区の判断のようですが、来館者は少ない。世田谷美術館は、
「ただ外出を控える人が多いせいか、展覧会の入場者は普段の半分以下に落ち込み、もっとも少ない日は30人に届かないことも」
 と厳しそう。
「展示室を移動しながら、静かに作品を味わう『美術鑑賞」は、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議でも、ジョギングなどとともに感染リスクの低い活動とされている」
 すべてのミュージアムが再開されるのは、いつのことでしょうか。

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。