文化庁の移転遅れ
日経新聞で報じられていますが、文化庁の京都への移転が予定より遅れるようです。
「文化庁の京都への移転時期が、当初予定していた2021年度に間に合わず、22年度以降にずれ込む」(2月14日日経新聞)
この原因は「移転先となる京都府の庁舎の整備工事が想定より長期間かかると判明したため」とかで建設業界で週休2日が浸透したためとも封じられています。
文化庁の移転遅れに関連し、日経新聞では政府機関の地方移転が頓挫していることを指摘しています。記事で知ったのですが、徳島県に移転を決めた消費者庁は、全面移転を見送っていました。昨年、8月のことです。
いろいろ理由はあると思いますが、結局東京にいなければ国の仕事はできない、ということでしょう。一極集中は続きます。
| 固定リンク | 0
コメント