ポイント還元のこと
消費増税の対策で5%ポイント還元が始まっています。CASHLESSと書いた赤い看板も目立つようになりました。このポイント還元はまったく気にしていなかったのですが、5%というのは小さくない数字。日経新聞電子版のサイトに載っていた「5%ポイント還元を逃すな」という記事を読んで、放置するのももったいないと思いました。
5%還元を実施している店を調べるのに「ポイント還元対象店舗検索アプリ」(経産省作成)があります。ウエブサイトもあります。これをみるとうちの近くでもかなりの店が実施しています。日経の記事では「地元の商店街」と「会社近くの居酒屋」をすすめています。特に書店であれば定価でしか買えない本が5%割引で買えます。しかし、近くの本屋さんは実施していませんでした。本は利益率薄いからな。また大手外食チェーンでもポイント還元に不参加のところも少なくない。吉野家、松屋はいまのところ不参加です。
ネット通販はというと、ヨドバシカメラ通販がゴールポイントカードプラスで決済するとプラス5%のポイント還元です。アマゾンはやっていないみたい。
ポイント還元も原資は国のお金。賢く使いたいものです。
| 固定リンク | 0
コメント