物流とPrime Now
今日の日経新聞に載っていた小さな記事、「アマゾン直販品、2時間配送地域を都内10区に縮小」。記事にれば、
「短2時間で商品を配送する有料会員向けサービス『プライムナウ』の直販部門の配送エリアを大幅に縮小する。現在、関東と関西の一部エリアで実施しているが、東京都内の10区を除きとりやめる」(9月14日 日経新聞)
とあります。
プライムナウは使ったことがありません。アマゾンはこのプライムナウ、一時期かなり宣伝してましたが、どうしたんだろう。
「物流コストの上昇や複雑な配達方法が負担となっていたとみられる」(日経新聞)と、物流問題が指摘されています。採算が合わないということでしょうね。
アマゾンもなかなか大変です。
| 固定リンク | 0
コメント