« 厚底のランニングシューズ | トップページ | 京都でのスクーリング »

2019/09/20

便利なIKEAの人感知ライト

 レンタルキッチンの入り口が夜は真っ暗になるので(街灯をタイマーで点ければいいのですが、お客さんがいないときにはもったいない)、IKEAの人感知のLEDライトを入り口のところに付けていました。乾電池式で、人が近づくと点灯します。ながらく(3年以上)使っていたのですが、調子が悪くなり、新しいものを買いにIKEAにいきました。
 形は違っていますが、同じ人感知のライトがあったので購入。帰ってきて電池を入れたのですが、点きません。電池は新品です。初期不良品かなと思い、部屋の中に放置しておきました。翌朝、薄暗い中ライトに近づくと点灯します。どうしたんだろう。
 これ、明るいと(人が近づいても)点灯しない機能になっている。以前のものは明るくても点灯してました。また、シールが附属していて、壁などにくっつけることができます。以前のものは段ボールと両面テープで固定していました。これが699円、安いです。
 IKEAの商品は進化しています。さすがです。

モールガン

Ikealed-light

| |

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。