貯金が0ということ
ネットでも流布し、NHKの番組で取り上げられた話題ですが、30代、40代のお金についての調査が興味深いものです。注目されているのは、SMBCコンシューマーファイナンスが行った「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2019」での、
<「0 万円(貯蓄ができていない)」が23.1%となったほか、「1 万円~50 万円以下」(24.6%)にも回答が集まり、100 万円以下までの合計は60.5%となりました」>
です。
調査は30代、40代1000人から回答を得た内容で、約4分の1が貯蓄ゼロということ。
ちょっと衝撃的な内容ですが、当事者(30代、40代)には貯蓄ゼロとか100万円以下ということには危機感がないのかもしれません。バブル崩壊以後、この国の平均給与はほとんど上がっていないはずで、貯蓄などしようがない、ということでしょう。
<貯蓄額の調整平均(上位と下位からそれぞれ10%のデータを除外して算出)も、247万円から195万円に減少>
という実態です。
なにか、寂しい日本の実態です。
| 固定リンク | 0
コメント