ポイントという魔物
ビックカメラから郵便がきました。たまっているポイントの有効期限を教えてくれる内容です。親切なビックカメラです。そういえば、最近、ビックカメラで買い物してないな、と思い至りました。
アマゾンのポイント制度導入が問題化しています。
「アマゾンジャパンは5月下旬、全商品を対象に購入額の1%以上をポイントとして還元する仕組みを導入する方針だ。還元の原資は出品者が負担する内容で、2月20日に出品業者などに通知した」(日経新聞)
とのことで、公取が「強制調査も視野」なんて報じられています。また、世耕経済相が、
「アマゾンが優越的な地位を乱用する恐れがあるとして公正取引委員会に迅速な調査を促した」
とも報じられ、アマゾンのポイント導入は逆風にさらされています。
ポイントというのはなにかと厄介です。ためるけど、使わないで放置することもしばしばです。ポイントで得した、ということはあまりないかも。たまったポイントの有効期限が迫り、さして欲しくないものを買ってしまう、なんてこともあります。アマゾンのポイントが導入されても、あまり活用しないだろうな、きっと。
| 固定リンク | 0
コメント